基本ぬるま湯。時に熱湯。
泉質:しょっぱめ。
効能:ストレス倍増。
ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイヴ
・和紀さま♪
昨日レス打ちながら寝てしまいまして、レスが遅くなってしまいました(汗)
申し訳ありません・・・
山本山は回文ではないのでは、という何のヒネリもないツッコミを入れてもいいですか?(笑)
空手の組み手みたいなものですな、こうきたらこう返す、みたいな。
俺っちが真っ先に思い出す有名な回文は、前にも言ったかもしれませんが、「宇津井健氏は神経痛」です。
余談ですが、昔よくノリさんが息子の隆(りゅう)さんのマネをやってましたね。(余談すぎるし、たぶんコレも前に言うたような)
ダジャレはね、昔からスキなんですよね~。
ベタなヤツも含めてスキですが、しょせんヘタの横好きでしてね・・・。
もしダジャレ作るのがうまかったら、ラップのひとつでも作れそうですよね!(んな問題ではないやろ!)
ラップは許されてダジャレが許されない風潮って、たぶんクオリティ(完成度)の問題なんだろうなぁ。
・・・自分が何を言っているのか、自分にもわからない(笑)
昨日レス打ちながら寝てしまいまして、レスが遅くなってしまいました(汗)
申し訳ありません・・・
山本山は回文ではないのでは、という何のヒネリもないツッコミを入れてもいいですか?(笑)
空手の組み手みたいなものですな、こうきたらこう返す、みたいな。
俺っちが真っ先に思い出す有名な回文は、前にも言ったかもしれませんが、「宇津井健氏は神経痛」です。
余談ですが、昔よくノリさんが息子の隆(りゅう)さんのマネをやってましたね。(余談すぎるし、たぶんコレも前に言うたような)
ダジャレはね、昔からスキなんですよね~。
ベタなヤツも含めてスキですが、しょせんヘタの横好きでしてね・・・。
もしダジャレ作るのがうまかったら、ラップのひとつでも作れそうですよね!(んな問題ではないやろ!)
ラップは許されてダジャレが許されない風潮って、たぶんクオリティ(完成度)の問題なんだろうなぁ。
・・・自分が何を言っているのか、自分にもわからない(笑)
PR
すいません、テンション上がって超長文です!(汗)
・野犬星人さま♪
唐突な説明から入ります、すいません(笑)
医療費の国家負担を減らすためにジェネリックが広まってきてますよね。
あれは、開発されて一定期間経った薬を特許切れとして、他のメーカーも作っていいですよ~的なシステムです。
とはいえ、まったくの一緒の薬ができあがるんではなくて、薬を固める成分やコーティングなんかは違ったりするらしいんですけれどね。
先発のメーカーが研究費とかをつぎ込んだ薬を、後発のメーカーは研究費をほとんど使わず作るんですから、そりゃあ安く作れますわなぁ。
トクホも、メーカーが研究して被験者から膨大なデータをとって、ようやくトクホを名乗れるようになるのですから、発売までにかなりの費用がかかっているワケですな。
だから高い。
けど買う側からしたら、安い方が気軽に買えるんちゃうか、と単純に思ったワケです。
メーカーもトクホにこだわる必要もないのかなぁ、と「ファイバー8000」が発売された時に思ったのです。
でも、あの商品の場合は、トクホとってないのにトクホヅラ(笑)したんもアカンかったけど、トクホとってないのに「効きまっせ」ってカンジで宣伝したんもまずかったですよね。
話題作るのにカラダ張りすぎやろ!(といまだに勝手に思い込んでいる俺っち。笑)
あ、そうそう、さっきジェネリックの話をしたので誤解されるかもしれないんで一応フォローしときますけど、「ソックリ商品作りゃええやん」って意味でジェネリックを例に挙げたワケじゃないですよ。
当然、特許は侵害したらアカン方向で。(方向で?笑)
あと、ファイバー8000は特許は問題なかったと思うので、その辺りも合わせてフォローしときます。
たぶんね~、そのうち逆パターンで「トクホやけど全然効かん」とかね、「トクホの面は問題なかったけど、他に重大な欠陥があった」とか、「目安量以上を大量摂取して具合悪くなった(※本人の責任だ!)」とか、「データ改竄してた」とか、そういうのが出てきそうな気がするんですよね~・・・。
そういうことが起きて、ようやく「トクホとは何ぞや」って冷静に考えるようになるのかなぁ、なんて思います。
トクホに限らず、新商品出たらひとまず試したいな、っていうのはありますね~。
それと、謳い文句をすべて鵜呑みにしているワケじゃないにしろ、「今日は食べすぎたからゼロカロリーで」とか「アブラモノいっぱい食べたからトクホで」って、アレコレ考えてチョイスしてます。
気やすめ的なカンジで買うんですよ、気分的にトガが薄まるような気がするので(笑)
けど、たまにはマミーみたいな甘いヤツも飲んだりするし、やっぱりコーラは人工甘味料よりもベーシックなヤツの方がおいしいんで、そういうのも飲みすぎない程度に飲みます。
また、逆にアトクチのことを考えてセーブして、お茶系にすることもあります。
あとで結局口直しでお茶買ったりするのもお金のムダですし。
飲みたいのを気にせず飲めばいいのに、ってカンジかもしれませんが、俺っちの場合はすでに食べ物の方で許容範囲以上にエンジョイしてることが通常なので(笑)、特に苦ではありませんし、飲みたいのをガマンしてる感もありません。
さっきも言ったように、むしろ、たとえウソでも、飲んでその一瞬でも「これ飲んだからダイジョウブ」っていう安心感がほしい。
そりゃあこんなブ~デ~ですから、「飲んだところでどやねん」「手遅れやろ」「根本的にそういう問題やない」っていうのは重々承知です。
まぁアレですかね、プラシーボとか暗示みたいなもんですかね。
それで気持ちが安定すれば、それが俺っちの正解かなって思います。
同様に、飲みたいのを飲みたい時にガマンせずに飲むことが好きな人は、それが大正解だと思います!
ってこの上の1行を書きたいがために、どんだけの長文を書いとんねん俺!(滝汗)
このまとめ力のなさには自分でもホトホトあきれるばかりです。
意味不明ですいませんでした・・・(凹)
・野犬星人さま♪
唐突な説明から入ります、すいません(笑)
医療費の国家負担を減らすためにジェネリックが広まってきてますよね。
あれは、開発されて一定期間経った薬を特許切れとして、他のメーカーも作っていいですよ~的なシステムです。
とはいえ、まったくの一緒の薬ができあがるんではなくて、薬を固める成分やコーティングなんかは違ったりするらしいんですけれどね。
先発のメーカーが研究費とかをつぎ込んだ薬を、後発のメーカーは研究費をほとんど使わず作るんですから、そりゃあ安く作れますわなぁ。
トクホも、メーカーが研究して被験者から膨大なデータをとって、ようやくトクホを名乗れるようになるのですから、発売までにかなりの費用がかかっているワケですな。
だから高い。
けど買う側からしたら、安い方が気軽に買えるんちゃうか、と単純に思ったワケです。
メーカーもトクホにこだわる必要もないのかなぁ、と「ファイバー8000」が発売された時に思ったのです。
でも、あの商品の場合は、トクホとってないのにトクホヅラ(笑)したんもアカンかったけど、トクホとってないのに「効きまっせ」ってカンジで宣伝したんもまずかったですよね。
話題作るのにカラダ張りすぎやろ!(といまだに勝手に思い込んでいる俺っち。笑)
あ、そうそう、さっきジェネリックの話をしたので誤解されるかもしれないんで一応フォローしときますけど、「ソックリ商品作りゃええやん」って意味でジェネリックを例に挙げたワケじゃないですよ。
当然、特許は侵害したらアカン方向で。(方向で?笑)
あと、ファイバー8000は特許は問題なかったと思うので、その辺りも合わせてフォローしときます。
たぶんね~、そのうち逆パターンで「トクホやけど全然効かん」とかね、「トクホの面は問題なかったけど、他に重大な欠陥があった」とか、「目安量以上を大量摂取して具合悪くなった(※本人の責任だ!)」とか、「データ改竄してた」とか、そういうのが出てきそうな気がするんですよね~・・・。
そういうことが起きて、ようやく「トクホとは何ぞや」って冷静に考えるようになるのかなぁ、なんて思います。
トクホに限らず、新商品出たらひとまず試したいな、っていうのはありますね~。
それと、謳い文句をすべて鵜呑みにしているワケじゃないにしろ、「今日は食べすぎたからゼロカロリーで」とか「アブラモノいっぱい食べたからトクホで」って、アレコレ考えてチョイスしてます。
気やすめ的なカンジで買うんですよ、気分的にトガが薄まるような気がするので(笑)
けど、たまにはマミーみたいな甘いヤツも飲んだりするし、やっぱりコーラは人工甘味料よりもベーシックなヤツの方がおいしいんで、そういうのも飲みすぎない程度に飲みます。
また、逆にアトクチのことを考えてセーブして、お茶系にすることもあります。
あとで結局口直しでお茶買ったりするのもお金のムダですし。
飲みたいのを気にせず飲めばいいのに、ってカンジかもしれませんが、俺っちの場合はすでに食べ物の方で許容範囲以上にエンジョイしてることが通常なので(笑)、特に苦ではありませんし、飲みたいのをガマンしてる感もありません。
さっきも言ったように、むしろ、たとえウソでも、飲んでその一瞬でも「これ飲んだからダイジョウブ」っていう安心感がほしい。
そりゃあこんなブ~デ~ですから、「飲んだところでどやねん」「手遅れやろ」「根本的にそういう問題やない」っていうのは重々承知です。
まぁアレですかね、プラシーボとか暗示みたいなもんですかね。
それで気持ちが安定すれば、それが俺っちの正解かなって思います。
同様に、飲みたいのを飲みたい時にガマンせずに飲むことが好きな人は、それが大正解だと思います!
ってこの上の1行を書きたいがために、どんだけの長文を書いとんねん俺!(滝汗)
このまとめ力のなさには自分でもホトホトあきれるばかりです。
意味不明ですいませんでした・・・(凹)
・和紀さま♪
フナっ!フナっ!フナフナフナフナっ!(うるさい。笑)
俺っちもアユかイワナぐらいですかねぇ、食べたことあるのは。
もしかしたら記憶がないだけかもしれませんが。
コイはスキキライ多いイメージがありますねぇ。
なので、自分のクチに合うかどうか、行って確かめたいっていうのはあったんですよ~。
結局今回は叶わずじまいでしたが、また食べる機会は出てくると思いますんで、その時まで楽しみはとっておくことにします。
ルアー釣り、友釣り、およびでない!!(しつこい)
フナっ!フナっ!フナフナフナフナっ!(うるさい。笑)
俺っちもアユかイワナぐらいですかねぇ、食べたことあるのは。
もしかしたら記憶がないだけかもしれませんが。
コイはスキキライ多いイメージがありますねぇ。
なので、自分のクチに合うかどうか、行って確かめたいっていうのはあったんですよ~。
結局今回は叶わずじまいでしたが、また食べる機会は出てくると思いますんで、その時まで楽しみはとっておくことにします。
ルアー釣り、友釣り、およびでない!!(しつこい)
・和紀さま♪
すいませんっ、小橋の引退試合終わってそのまま朝まで爆睡でした・・・(汗)
フライパンの裏側、いつの間にか何かしら汚れてますよね・・・。
たぶん、フライパンから皿へ移した時に伝ったル~シ~(汁)とか、フライパンを振った時に飛び散ったル~シ~とか、「結局ル~シ~か?」ってカンジですが。
やれテフロンだ、フッ素加工だ、シルバーストーンだ、いや今はプラチナだ、凸凹だ、コゲついても水をかけるとホラこのとおりだ、♪取っ手が取れる~だ、とかいっても、しばらく経ったらやっぱりこびりつきますね・・・。(取っ手関係ないやん)
テフロンが世間に広まった後に、情報番組で「実はテフロンは熱に弱いんです」とかやってて、テレビの前で「火ぃ使うもんに、熱に弱いもん塗ってどうすんねん!!」とひとしきり突っ込んだもんです。
テフロンを長持ちさせるには、空焚きしない(=俗にいう「フライパンを熱し」はほどほどに)、ヘラやフライ返しは金属製を使わない、洗う時はやわらかいスポンジで研磨剤は使わない、とかだそうです。
レディを扱うようにやさしくね☆(とか言ってる俺っちはレディじゃないのでやさしくできない性分)
それはそうと、上に「金属製は使わない」と書いたフライ返し。
ウチのフライパンは全部テフロンなんで、フライ返しも樹脂を使ってます。
けどそのフライ返しの先っぽが熱で溶けてきてるんですが、それは・・・(汗)
少しずつ体内に取り込まれたりしてるんですかねビクビク。
ナゼ熱に弱い材料使っちゃうんでしょうか。
調理器具業界のみなさま見てますか(新たな訴え)
すいませんっ、小橋の引退試合終わってそのまま朝まで爆睡でした・・・(汗)
フライパンの裏側、いつの間にか何かしら汚れてますよね・・・。
たぶん、フライパンから皿へ移した時に伝ったル~シ~(汁)とか、フライパンを振った時に飛び散ったル~シ~とか、「結局ル~シ~か?」ってカンジですが。
やれテフロンだ、フッ素加工だ、シルバーストーンだ、いや今はプラチナだ、凸凹だ、コゲついても水をかけるとホラこのとおりだ、♪取っ手が取れる~だ、とかいっても、しばらく経ったらやっぱりこびりつきますね・・・。(取っ手関係ないやん)
テフロンが世間に広まった後に、情報番組で「実はテフロンは熱に弱いんです」とかやってて、テレビの前で「火ぃ使うもんに、熱に弱いもん塗ってどうすんねん!!」とひとしきり突っ込んだもんです。
テフロンを長持ちさせるには、空焚きしない(=俗にいう「フライパンを熱し」はほどほどに)、ヘラやフライ返しは金属製を使わない、洗う時はやわらかいスポンジで研磨剤は使わない、とかだそうです。
レディを扱うようにやさしくね☆(とか言ってる俺っちはレディじゃないのでやさしくできない性分)
それはそうと、上に「金属製は使わない」と書いたフライ返し。
ウチのフライパンは全部テフロンなんで、フライ返しも樹脂を使ってます。
けどそのフライ返しの先っぽが熱で溶けてきてるんですが、それは・・・(汗)
少しずつ体内に取り込まれたりしてるんですかねビクビク。
ナゼ熱に弱い材料使っちゃうんでしょうか。
調理器具業界のみなさま見てますか(新たな訴え)
・野犬星人さま♪
すっかり地震大国ってカンジですよね、日本って。
阪神大震災が起こるまでは、関西は地震が少ないっていうのが一種のウリみたいになってたんですがねぇ、阪神大震災以降はヤレ南海大地震だナンダカンダと急に言い出しましてね、後からやったら何とでも言えるがな、先に言うてほしかったなぁ~、って思います。
まぁ、とはいえ、もし事前にそういう説がテレビなどで声高に叫ばれていたとして、当時の関西人がそれを真剣に受け止めていたかどうかはナゾですけどね。
身をもって知る地震の恐さです。
阪神大震災の時に被害に遭ったエリアでは、建て替えや補強が入っている場合が多いからか、今回の地震では目立った損壊はなかったようですね。(道路のヒビ、液状化などはあったようですが)
そういう面でも、落ち着いていれたのかもしれません。
海外のからの旅行者がビックリするもののひとつに、地震があるらしいです。
そして日本人が小さな地震であれば平然としていることも、大きな地震後に暴動など起きないことも、みんな列を作って配給を待つことも驚くのだそうですね。
これはよいことですが、悪い意味で慣れないようにしないといけませんね。
慣れ、というか油断という方がシックリくるかな?
恥ずかしながら、かくいう俺っちも、すでに手の届くところに防災グッズはひとつもないです・・・。
ウチの母なんかは、非常食用の缶のカンパンを買うてきては、「缶のカンパンうまい」ってすぐ食うてまいよるんですよ!(笑)
意味ねぇ~!
地震大国に住むということは何かと大変ですが、温泉もたくさんありますしネ!
何よりまして、なんてったってゴスがいるすばらしき国ニッポン!!(鼻息荒すぎ)
オラぁ日本が好きだ!(どことらがウザいのは仕様)
すっかり地震大国ってカンジですよね、日本って。
阪神大震災が起こるまでは、関西は地震が少ないっていうのが一種のウリみたいになってたんですがねぇ、阪神大震災以降はヤレ南海大地震だナンダカンダと急に言い出しましてね、後からやったら何とでも言えるがな、先に言うてほしかったなぁ~、って思います。
まぁ、とはいえ、もし事前にそういう説がテレビなどで声高に叫ばれていたとして、当時の関西人がそれを真剣に受け止めていたかどうかはナゾですけどね。
身をもって知る地震の恐さです。
阪神大震災の時に被害に遭ったエリアでは、建て替えや補強が入っている場合が多いからか、今回の地震では目立った損壊はなかったようですね。(道路のヒビ、液状化などはあったようですが)
そういう面でも、落ち着いていれたのかもしれません。
海外のからの旅行者がビックリするもののひとつに、地震があるらしいです。
そして日本人が小さな地震であれば平然としていることも、大きな地震後に暴動など起きないことも、みんな列を作って配給を待つことも驚くのだそうですね。
これはよいことですが、悪い意味で慣れないようにしないといけませんね。
慣れ、というか油断という方がシックリくるかな?
恥ずかしながら、かくいう俺っちも、すでに手の届くところに防災グッズはひとつもないです・・・。
ウチの母なんかは、非常食用の缶のカンパンを買うてきては、「缶のカンパンうまい」ってすぐ食うてまいよるんですよ!(笑)
意味ねぇ~!
地震大国に住むということは何かと大変ですが、温泉もたくさんありますしネ!
何よりまして、なんてったってゴスがいるすばらしき国ニッポン!!(鼻息荒すぎ)
オラぁ日本が好きだ!(どことらがウザいのは仕様)
クマ時計

新・クマがいる

最新コメント
[01/30 野犬星人]
[08/22 野犬星人]
[07/26 野犬星人]
[04/01 和紀]
[02/19 野犬星人]
カテゴリー
アクセス解析