基本ぬるま湯。時に熱湯。
泉質:しょっぱめ。
効能:ストレス倍増。
ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイヴ
・和紀さま♪
なるほど~、和歌山は寸前に鳴ったのですね~。
っていうか、おフロの真っ最中だったとは!!
無防備な状態の時に揺れるとめっちゃ焦りそうです。
阪神大震災の後しばらく、フロ入りながら「来んなよ!今来んなよ!」って祈ってましたもん。
いまだにふと思い出して、「来んなよ!」って願うことがあります。
おフロ以外にも、着替え中、病院の検査中とか。
おトイレの中、フィッテングルーム、こんなとこにいるはずもないのに。(違)
あ、パーマ中とかも困りそうです。
カーラー巻いたまま避難所に行くんでしょうか。
あとマジメに心配なのは、分娩台の上とかだったりしたら、ホンマに大変でしょうね・・・。
今回はウチの辺りでは特に被害はなかった程度の揺れですが、それでもパニックでしたよ~。
心臓バクバクでしたもん。
冷静でいれた和紀さんすごいな!
俺っちは、昔からリンダーに「パニック映画の冒頭ででパニくって真っ先に死ぬタイプ」と言われているのでね(汗)
道歩いてて、ハトが顔の間近を低空飛行してきただけで絶叫してしまうぐらいのヘタレなのでね。
もはやリアクション芸の域です、ヘイポーほどではないですが(笑)
それにしても最近大きな地震多いですね・・・早く落ち着いてほしいものです・・・。
なるほど~、和歌山は寸前に鳴ったのですね~。
っていうか、おフロの真っ最中だったとは!!
無防備な状態の時に揺れるとめっちゃ焦りそうです。
阪神大震災の後しばらく、フロ入りながら「来んなよ!今来んなよ!」って祈ってましたもん。
いまだにふと思い出して、「来んなよ!」って願うことがあります。
おフロ以外にも、着替え中、病院の検査中とか。
おトイレの中、フィッテングルーム、こんなとこにいるはずもないのに。(違)
あ、パーマ中とかも困りそうです。
カーラー巻いたまま避難所に行くんでしょうか。
あとマジメに心配なのは、分娩台の上とかだったりしたら、ホンマに大変でしょうね・・・。
今回はウチの辺りでは特に被害はなかった程度の揺れですが、それでもパニックでしたよ~。
心臓バクバクでしたもん。
冷静でいれた和紀さんすごいな!
俺っちは、昔からリンダーに「パニック映画の冒頭ででパニくって真っ先に死ぬタイプ」と言われているのでね(汗)
道歩いてて、ハトが顔の間近を低空飛行してきただけで絶叫してしまうぐらいのヘタレなのでね。
もはやリアクション芸の域です、ヘイポーほどではないですが(笑)
それにしても最近大きな地震多いですね・・・早く落ち着いてほしいものです・・・。
PR
・野犬星人さま♪
わかります!
クルマって、ガソリン代に車検に税金に・・・って維持費にお金かかりまくりですよね!
それプラス、大阪は路駐の取り締まりがキビしいんですよ。
自宅に駐車場がないと駐車場を借りるお金がかかります。
大阪市内に行くとさらにキツくて、家の前の公道に長時間停めておくだけで「アウトぉ~。」です。
ショッピングモールなどでも、例えば「入場後30分まで無料。○○○○円以上お買い上げのお客さまは3時間無料。」とかがザラです。
とにかく何をするにもまずお金です。
50ccだと税金も保険も少なくて済むのでいいですよね~。
自転車だと登り坂がしんどいとかありますけど、それもないですし。
俺っちも原チャ買おうかと思ったことが何度もあります。
ですが、家族から「自転車以上の乗り物は運転するな(ソコツだから)」と強く言われてるので(笑)、いまだ叶わずにいます。
コレでも免許とれたんですけどね(震え声)
あははは!(笑)「CLASH」はアカン!(タイトル的に)
運転してる最中にアタマの中でP氏が踊りまくっちゃって落ち着かなくて、結局そのままCLASH!(爆)
「STEP!」ぐらいのキモチで行きましょう!
全然バイク感ないですけど(アカンやん!)
わかります!
クルマって、ガソリン代に車検に税金に・・・って維持費にお金かかりまくりですよね!
それプラス、大阪は路駐の取り締まりがキビしいんですよ。
自宅に駐車場がないと駐車場を借りるお金がかかります。
大阪市内に行くとさらにキツくて、家の前の公道に長時間停めておくだけで「アウトぉ~。」です。
ショッピングモールなどでも、例えば「入場後30分まで無料。○○○○円以上お買い上げのお客さまは3時間無料。」とかがザラです。
とにかく何をするにもまずお金です。
50ccだと税金も保険も少なくて済むのでいいですよね~。
自転車だと登り坂がしんどいとかありますけど、それもないですし。
俺っちも原チャ買おうかと思ったことが何度もあります。
ですが、家族から「自転車以上の乗り物は運転するな(ソコツだから)」と強く言われてるので(笑)、いまだ叶わずにいます。
コレでも免許とれたんですけどね(震え声)
あははは!(笑)「CLASH」はアカン!(タイトル的に)
運転してる最中にアタマの中でP氏が踊りまくっちゃって落ち着かなくて、結局そのままCLASH!(爆)
「STEP!」ぐらいのキモチで行きましょう!
全然バイク感ないですけど(アカンやん!)
・野犬星人さま♪
その後、オトダマも結構集まりましたよ~。(進化込み)
「セセラギまち」でしたっけ?
あの川の奥に森があるんですけど、いまだに道覚えられないんですよね・・・。
日常生活でも方向オンチなので、ダンジョンで迷うのも日常です。
「オトダマスター」、もっと流行れ!(しつこい!)
・・・あっ、P氏誕生日おめで(コジコジカッター!)
その後、オトダマも結構集まりましたよ~。(進化込み)
「セセラギまち」でしたっけ?
あの川の奥に森があるんですけど、いまだに道覚えられないんですよね・・・。
日常生活でも方向オンチなので、ダンジョンで迷うのも日常です。
「オトダマスター」、もっと流行れ!(しつこい!)
・・・あっ、P氏誕生日おめで(コジコジカッター!)
・和紀さま♪
コメントのダブりはお気になさらず!
コメント&ご報告ありがとうございます☆
ふむ、なるほどぉ~、「枕草子」や「源氏物語」は上流階級しか読んでなかったのですな。
・・・今で言うところの○○、って例えられなくなりました・・・(インスピレーションの鈍さ。笑)
それにしても、当時からヒット作とは、やりよりますね(言い方!)
最初コメント拝見した時、「紫式部って藤原道長の娘なんや~!」って読み間違ってしまいました(笑)
道長の娘さんに仕えてはったんですね。
紫式部は道長のメカケやった、なんていう少数説もあるそうですが、だからといって原稿持っていかれるのはキツいっすね~!
コピーやデータ保管できない時代なのに~!
「徒然草」は人気のエッセイで本屋で平積み、といったところでしょうか。
あっ、教えてくださった本、今度探してみますネ~。
マンガ喫茶にあるかなぁ~(笑)
コメントのダブりはお気になさらず!
コメント&ご報告ありがとうございます☆
ふむ、なるほどぉ~、「枕草子」や「源氏物語」は上流階級しか読んでなかったのですな。
・・・今で言うところの○○、って例えられなくなりました・・・(インスピレーションの鈍さ。笑)
それにしても、当時からヒット作とは、やりよりますね(言い方!)
最初コメント拝見した時、「紫式部って藤原道長の娘なんや~!」って読み間違ってしまいました(笑)
道長の娘さんに仕えてはったんですね。
紫式部は道長のメカケやった、なんていう少数説もあるそうですが、だからといって原稿持っていかれるのはキツいっすね~!
コピーやデータ保管できない時代なのに~!
「徒然草」は人気のエッセイで本屋で平積み、といったところでしょうか。
あっ、教えてくださった本、今度探してみますネ~。
マンガ喫茶にあるかなぁ~(笑)
・和紀さま♪
返事遅くなりすいませんでした・・・
昨日は、突然母のテレビの映像が出なくなるハプニングがあり、テレビの裏っ側に潜り込んで、配線をやり直してました。
どうやらHDMIケーブルが傷んでるようです。
他の線と入れ替えたら症状がテレコになってあらわれましたから。
デジタル化してまだ少ししか経ってないのに、なんで傷むのん・・・。
おおっ、アドバイスありがとうございました!
いつのヤツか書いておかないと、わかりにくいですよね。
あとで書き直しておきます~。
でも正直、他のぽんさんでも喜んで買い取(略)
ぽんさんやったら何でもえ(略)
返事遅くなりすいませんでした・・・
昨日は、突然母のテレビの映像が出なくなるハプニングがあり、テレビの裏っ側に潜り込んで、配線をやり直してました。
どうやらHDMIケーブルが傷んでるようです。
他の線と入れ替えたら症状がテレコになってあらわれましたから。
デジタル化してまだ少ししか経ってないのに、なんで傷むのん・・・。
おおっ、アドバイスありがとうございました!
いつのヤツか書いておかないと、わかりにくいですよね。
あとで書き直しておきます~。
でも正直、他のぽんさんでも喜んで買い取(略)
ぽんさんやったら何でもえ(略)
クマ時計

新・クマがいる

最新コメント
[01/30 野犬星人]
[08/22 野犬星人]
[07/26 野犬星人]
[04/01 和紀]
[02/19 野犬星人]
カテゴリー
アクセス解析