基本ぬるま湯。時に熱湯。
泉質:しょっぱめ。
効能:ストレス倍増。
ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイヴ
やべぇ、すげぇ眠い・・・
談志師匠に怒られるパターンのヤツやっ!(謎)
・匿名さま♪
コメントありがとうございます~!
おおおおおっ、おんなじことを思っていらした方が!
「厄払い=門戸厄神」が浮かぶのは関西人ならではですよね~。(違ったらすいません)
M氏が参道で饅頭買って食いながら歩く映像が目に浮かびます。(さすがにそれはしないだろ)
先日部屋を掃除していたら、ずっと返し忘れた門戸厄神のお札が出てきました。
こういうズボラなとこががチケ運のなさに繋がってるのかと思います(笑)
それと、今年初詣に神社に行ったら、厄年の表が貼られていて、俺っちの1つ年下の生年が厄年と書かれていました。
ということは去年厄年やったんか俺!どうりで!と思いました。
厄年マジあなどれません(笑)
ゼヒふたりにはしっかり厄払いしていただきたいところです。(特にM氏は念入りに!)
出た!清荒神!(叫)
子供の頃、よくジイサン・バアサンに連れられて行きましたよ~。
実はね、最近ちょうど清荒神のネタ考えてたとこだったんですよ。
先日、ニュースで初詣の様子か何かで清荒神が映ってましてね。
「台所の神様として知られ・・・」という説明を聞き、アタマに浮かんだのは、P氏がウクレレ持って「♪台所には~それは~それはキレイな~」って歌うシーンでした(爆)
お、コレええやん、ネタにしようかと思ったけど、サビだけ考えて飽きたのでやめました。
最終的に「♪だ~から毎日~キレイにしたらすごく~おいしい~カレーが~できるん~や~でぇ~」がオチなんですけど。
ま、荒神さん=P氏みたいな神様、だと思っていれば、今後さらに台所をキレイに保てるようになりますな、と自分自身に言い聞かせておきます。
あ、和歌山の日は宵えびすの日ですから、えべっさん行って商売繁盛も願って帰ってほしいですね!
ショ~バイハンジョで笹持ってこい!
談志師匠に怒られるパターンのヤツやっ!(謎)
・匿名さま♪
コメントありがとうございます~!
おおおおおっ、おんなじことを思っていらした方が!
「厄払い=門戸厄神」が浮かぶのは関西人ならではですよね~。(違ったらすいません)
M氏が参道で饅頭買って食いながら歩く映像が目に浮かびます。(さすがにそれはしないだろ)
先日部屋を掃除していたら、ずっと返し忘れた門戸厄神のお札が出てきました。
こういうズボラなとこががチケ運のなさに繋がってるのかと思います(笑)
それと、今年初詣に神社に行ったら、厄年の表が貼られていて、俺っちの1つ年下の生年が厄年と書かれていました。
ということは去年厄年やったんか俺!どうりで!と思いました。
厄年マジあなどれません(笑)
ゼヒふたりにはしっかり厄払いしていただきたいところです。(特にM氏は念入りに!)
出た!清荒神!(叫)
子供の頃、よくジイサン・バアサンに連れられて行きましたよ~。
実はね、最近ちょうど清荒神のネタ考えてたとこだったんですよ。
先日、ニュースで初詣の様子か何かで清荒神が映ってましてね。
「台所の神様として知られ・・・」という説明を聞き、アタマに浮かんだのは、P氏がウクレレ持って「♪台所には~それは~それはキレイな~」って歌うシーンでした(爆)
お、コレええやん、ネタにしようかと思ったけど、サビだけ考えて飽きたのでやめました。
最終的に「♪だ~から毎日~キレイにしたらすごく~おいしい~カレーが~できるん~や~でぇ~」がオチなんですけど。
ま、荒神さん=P氏みたいな神様、だと思っていれば、今後さらに台所をキレイに保てるようになりますな、と自分自身に言い聞かせておきます。
あ、和歌山の日は宵えびすの日ですから、えべっさん行って商売繁盛も願って帰ってほしいですね!
ショ~バイハンジョで笹持ってこい!
PR
・野犬星人さま♪
レス遅れました!すいません・・・!
ナンダカンダ言って大阪も住みにくいのかもしれませんなぁ~。
一部路線はスシ詰め、少し郊外に行くと中心地にある駅から細かく伸びる路線があまりなく、そこまでバスに乗ったりチャリで長距離走ったりしないといけませんしね~。
あと、新幹線が中心地を通ってないからめんどくさいとか?
どこだよ、新大阪って!(ファン失格。笑)
東京は、地下鉄とかムズいですね!
高校の卒業旅行の時に「すごい!どこにでも電車でつながってる!」って喜んだのに、「え!都営と営団は別モン(当然料金も別)なんか~ぃ!」って知って、顔面蒼白になりました。
大阪地下鉄でいうところの「御堂筋線から中央線に乗り換える」ぐらいの感覚でいたのでね・・・。
あと、クルマでいうと、中心地は駐車料金が高いし、そもそも駐車場が少なくて満車だし、すぐ駐禁キップ切られるから路駐なんてもっての他だし・・・中心地はクルマなんかで行くもんじゃない。
ちょっとした複合施設でも、立体駐車場内の空きスペースを探してグルグル、ってケースがあったり。(特にアリオ八尾ヒドい。爆)
道路関係では、大阪じゃないとこもありますが、天王山トンネル・宝塚トンネル・須磨料金所が「関西3大渋滞名所」だそうです。
テレビ・ラジオの交通情報でよく出てきます。
よくプロ野球などで「天王山」という表現をしますが、結構オトナになるまで「天王山=すげぇ渋滞=すげぇ大変な戦い」という意味だと思ってました(脱線)
あ、そういえば、大阪2日間チケットまだ売っ(強制終了)
「イマサラとっても、はるか彼方の激高所席になるし、やめとこ。」ってパターンですかね・・・。
横に長~い会場作ればいいのにね!
髪は長~い友達!ボールは友達!
あと、空気は「光化学スモッグ上等!」な環境なので、おかげで星もあんまり見えません。
そんな困ったことだらけの大阪ですが、ナンダカンダ言って好きです!
ほんでもって、死にたいぐらいに憧れた花の都・大東京っ!!(叫)
レス遅れました!すいません・・・!
ナンダカンダ言って大阪も住みにくいのかもしれませんなぁ~。
一部路線はスシ詰め、少し郊外に行くと中心地にある駅から細かく伸びる路線があまりなく、そこまでバスに乗ったりチャリで長距離走ったりしないといけませんしね~。
あと、新幹線が中心地を通ってないからめんどくさいとか?
どこだよ、新大阪って!(ファン失格。笑)
東京は、地下鉄とかムズいですね!
高校の卒業旅行の時に「すごい!どこにでも電車でつながってる!」って喜んだのに、「え!都営と営団は別モン(当然料金も別)なんか~ぃ!」って知って、顔面蒼白になりました。
大阪地下鉄でいうところの「御堂筋線から中央線に乗り換える」ぐらいの感覚でいたのでね・・・。
あと、クルマでいうと、中心地は駐車料金が高いし、そもそも駐車場が少なくて満車だし、すぐ駐禁キップ切られるから路駐なんてもっての他だし・・・中心地はクルマなんかで行くもんじゃない。
ちょっとした複合施設でも、立体駐車場内の空きスペースを探してグルグル、ってケースがあったり。(特にアリオ八尾ヒドい。爆)
道路関係では、大阪じゃないとこもありますが、天王山トンネル・宝塚トンネル・須磨料金所が「関西3大渋滞名所」だそうです。
テレビ・ラジオの交通情報でよく出てきます。
よくプロ野球などで「天王山」という表現をしますが、結構オトナになるまで「天王山=すげぇ渋滞=すげぇ大変な戦い」という意味だと思ってました(脱線)
あ、そういえば、大阪2日間チケットまだ売っ(強制終了)
「イマサラとっても、はるか彼方の激高所席になるし、やめとこ。」ってパターンですかね・・・。
横に長~い会場作ればいいのにね!
髪は長~い友達!ボールは友達!
あと、空気は「光化学スモッグ上等!」な環境なので、おかげで星もあんまり見えません。
そんな困ったことだらけの大阪ですが、ナンダカンダ言って好きです!
ほんでもって、死にたいぐらいに憧れた花の都・大東京っ!!(叫)
和紀さま♪
おぉっ!なんというポジティプ・シンキング!
そうですよね、香取慎吾のロトのCMじゃないですけどコレだけ運がツイてたら宝くじも当たるかもしれませんね~。
個人的にはもうちょっとイイ意味でツイててほしかったですが(笑)
あっ!大阪のチケがまだ届いてないので、席がよければいいなぁ~、なんて!
って、そんなこと思ってるとたいてい激悪。(ネガティブ!)
今回も席悪いだろうなぁ~と思ってても、やっぱり激悪。(ネガティブアゲイン!笑)
おぉっ!なんというポジティプ・シンキング!
そうですよね、香取慎吾のロトのCMじゃないですけどコレだけ運がツイてたら宝くじも当たるかもしれませんね~。
個人的にはもうちょっとイイ意味でツイててほしかったですが(笑)
あっ!大阪のチケがまだ届いてないので、席がよければいいなぁ~、なんて!
って、そんなこと思ってるとたいてい激悪。(ネガティブ!)
今回も席悪いだろうなぁ~と思ってても、やっぱり激悪。(ネガティブアゲイン!笑)
今日は新サカイいなかった・・・(凹)
・野犬星人さま♪
「ソックリ!」というほどではないんですが、スラッと背が高くてホクロのあるところとか、共通点が多いので、つい見入ってしまいます。(怪しくない程度に。謎)
フワ~っとやわらか~いカンジがあり、でもシッカリしてて・・・あのテのタイプはモテてるでしょうなぁ。
嗚呼、若いってすばらしいな!(勝手に想像して勝手にコーフン)
今のところ彼目当てでそのスーパーを使っているのではなく、ポイントカードの使い勝手の面で通っております。
でも行った時は一応ひととおり探してはみます。(怪しくない程度に。アゲイン)
♪い~つでもぉ~さ~がしているよぉ~、どっかに~き~み~のすが(とうとう本格的に怪しくなってきたので強制終了)
個人的には新サカイよりも植田監督の方がタイプです。(比較対象おかしい)
・野犬星人さま♪
「ソックリ!」というほどではないんですが、スラッと背が高くてホクロのあるところとか、共通点が多いので、つい見入ってしまいます。(怪しくない程度に。謎)
フワ~っとやわらか~いカンジがあり、でもシッカリしてて・・・あのテのタイプはモテてるでしょうなぁ。
嗚呼、若いってすばらしいな!(勝手に想像して勝手にコーフン)
今のところ彼目当てでそのスーパーを使っているのではなく、ポイントカードの使い勝手の面で通っております。
でも行った時は一応ひととおり探してはみます。(怪しくない程度に。アゲイン)
♪い~つでもぉ~さ~がしているよぉ~、どっかに~き~み~のすが(とうとう本格的に怪しくなってきたので強制終了)
個人的には新サカイよりも植田監督の方がタイプです。(比較対象おかしい)
・和紀さま♪
昨日はレスできずすいません!
「World Quiz Classic」見入ってて、燃え尽きてました(笑)
クイズ界の大御所揃いでね、大コーフンでした。
個人的に長戸さんの副音声解説が伝わりにくすぎたのがツボで、(その話長くなる?)
そうですよ~、「京都王将」っていうのは、「大阪王将」の対として呼ばれてる俗称で、正確には「餃子の王将」なんですよね~、たしか。
値段の面でいうと「餃子の王将」の方が安めですかねぇ?
やはり店舗数の多さが強みなんでしょうか。
了解でっす、ラーメンのスープなんですな。(メモメモ)
新情報、死ぬまで募集中なのでいつでもいいですよ~(笑)
おおっ、「バーミヤン」ですか!
テリトリー内にないんですよ~、あったら行くんでしょうけどね。
あ、梅田の外れにあるのは何度か行ったことがあります。
「バーミヤン」はファミレス系ですし、王将やその他中華屋みたいに食べてすぐ店を出ないと気マズいみたいな感はないので、友達とノンビリするには「バーミヤン」がいいかもですね~。
ちなみにモスも今はテリトリー内にないので、長らく行ってません。
けど中川家のデコメほしさに携帯会員になって、そのままです(笑)
・野犬星人さま♪
お~っ、なるほど!それ聞いたことありますよ~!
昔好きだった某ミュージシャンが熊本出身で、
「熊本は流行するかどうか試験的に発売する場所。熊本で売れたモノは全国でもヒットする。」
みたいなことを言っていました。
日本には熊本以外にも何ヶ所かそういうテスト販売する県というのがあるらしいですね。
他の県は各自お知らせください(笑)
ということは大分も熊本と同じククリということでしょうかね?
例えば、全国でこれから発売される新商品のクーポン。
でももう熊本とかでは一足早く先行販売し終わってる。
よって、取り扱いしてない。
・・・みたいな?(聞くな)
それにしても日田市がハミゴになってる(=ハブられてる)のが気になるところですな。
それがいいちこのパワーですか。(100パー違う)
そういえば、この前もらったハンバーガー無料券があるのに、またLLセットにコップついてくるんですよね。
いつ無料券つかえばいいんだ~!(知らんがな)
ちなみに、マクドで買えるポケモンカレンダーの宣伝のポスターが、カレンダーの使用例のようなデザインになってるんだけど、ほぼ毎日予定つまってて、俗にいうリア充だなって感心しました。
という余談でした。(笑)
昨日はレスできずすいません!
「World Quiz Classic」見入ってて、燃え尽きてました(笑)
クイズ界の大御所揃いでね、大コーフンでした。
個人的に長戸さんの副音声解説が伝わりにくすぎたのがツボで、(その話長くなる?)
そうですよ~、「京都王将」っていうのは、「大阪王将」の対として呼ばれてる俗称で、正確には「餃子の王将」なんですよね~、たしか。
値段の面でいうと「餃子の王将」の方が安めですかねぇ?
やはり店舗数の多さが強みなんでしょうか。
了解でっす、ラーメンのスープなんですな。(メモメモ)
新情報、死ぬまで募集中なのでいつでもいいですよ~(笑)
おおっ、「バーミヤン」ですか!
テリトリー内にないんですよ~、あったら行くんでしょうけどね。
あ、梅田の外れにあるのは何度か行ったことがあります。
「バーミヤン」はファミレス系ですし、王将やその他中華屋みたいに食べてすぐ店を出ないと気マズいみたいな感はないので、友達とノンビリするには「バーミヤン」がいいかもですね~。
ちなみにモスも今はテリトリー内にないので、長らく行ってません。
けど中川家のデコメほしさに携帯会員になって、そのままです(笑)
・野犬星人さま♪
お~っ、なるほど!それ聞いたことありますよ~!
昔好きだった某ミュージシャンが熊本出身で、
「熊本は流行するかどうか試験的に発売する場所。熊本で売れたモノは全国でもヒットする。」
みたいなことを言っていました。
日本には熊本以外にも何ヶ所かそういうテスト販売する県というのがあるらしいですね。
他の県は各自お知らせください(笑)
ということは大分も熊本と同じククリということでしょうかね?
例えば、全国でこれから発売される新商品のクーポン。
でももう熊本とかでは一足早く先行販売し終わってる。
よって、取り扱いしてない。
・・・みたいな?(聞くな)
それにしても日田市がハミゴになってる(=ハブられてる)のが気になるところですな。
それがいいちこのパワーですか。(100パー違う)
そういえば、この前もらったハンバーガー無料券があるのに、またLLセットにコップついてくるんですよね。
いつ無料券つかえばいいんだ~!(知らんがな)
ちなみに、マクドで買えるポケモンカレンダーの宣伝のポスターが、カレンダーの使用例のようなデザインになってるんだけど、ほぼ毎日予定つまってて、俗にいうリア充だなって感心しました。
という余談でした。(笑)
クマ時計

新・クマがいる

最新コメント
[01/30 野犬星人]
[08/22 野犬星人]
[07/26 野犬星人]
[04/01 和紀]
[02/19 野犬星人]
カテゴリー
アクセス解析