基本ぬるま湯。時に熱湯。
泉質:しょっぱめ。
効能:ストレス倍増。
ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイヴ
・和紀さま♪
シルバーの会員証の存在を覚えているということは一度は手に取っているということですから、そんなに深刻ではないですよ!
それに比べて俺っちときたら、「シルバー?はて??」っていうカンジですからね、ホンマひどいですね(汗)
俺っちのサイフの中には、紺色の旧会員証と期限切れのポイントカード・スタンプカードが大切に保管されてます(笑)
意味ねぇ~!!
けどアレじゃないですか?
紛失理由が災害とかなら、再発行してもまだ先方さんも使命感というか義務感というかを持って「そういうことであれば(略)」とこころよく引き受けてくれそうじゃないですか。
けど、それがただのオッチョコチョイ・ウッカリでの紛失だった場合、「ナメてんのかよテメエ!つまんね~手間かけさせんじゃね~よボケ!」とか思われそうでね・・・(先方さんそんなに性格もクチも悪くないっつ~の!)
まぁそんなこんなで、この辺に置いてあるんじゃないかと推測されるパソコンデスクの上、うずたかく積まれたゴチャゴチャの山(山脈と言ってもよい)をただ呆然と見つめ続ける毎日であります。(見とらんと探さんかい!笑)
シルバーの会員証の存在を覚えているということは一度は手に取っているということですから、そんなに深刻ではないですよ!
それに比べて俺っちときたら、「シルバー?はて??」っていうカンジですからね、ホンマひどいですね(汗)
俺っちのサイフの中には、紺色の旧会員証と期限切れのポイントカード・スタンプカードが大切に保管されてます(笑)
意味ねぇ~!!
けどアレじゃないですか?
紛失理由が災害とかなら、再発行してもまだ先方さんも使命感というか義務感というかを持って「そういうことであれば(略)」とこころよく引き受けてくれそうじゃないですか。
けど、それがただのオッチョコチョイ・ウッカリでの紛失だった場合、「ナメてんのかよテメエ!つまんね~手間かけさせんじゃね~よボケ!」とか思われそうでね・・・(先方さんそんなに性格もクチも悪くないっつ~の!)
まぁそんなこんなで、この辺に置いてあるんじゃないかと推測されるパソコンデスクの上、うずたかく積まれたゴチャゴチャの山(山脈と言ってもよい)をただ呆然と見つめ続ける毎日であります。(見とらんと探さんかい!笑)
PR
さっきブログに書こうとした記事が一瞬の誤操作ですべて消去され、落ち込んでいるどことらです、こんにちわ(凹)
なんでや?!なんで消えるんや?!
この入力システム開発したヤツ、全員カゼ引け!(たむけん風)
ウルシにかぶれろ!(たむけん風)
・和紀さま♪
個人的に「黒」と「薫」、「酒」あたりがコ~フン要素ですね。
あと、こまかいけど北海道の「北」も!(過剰反応)
グラッセ、特に「ぐらっせ」とひらがなで表記されることによって、「♪グランシャトーが、おまっせ!(※関西ローカルCM)」を思い出します(爆)
もしかしたら「♪グランシャトーが、おまっせ!」の略かな、みたいな(笑)
♪京橋はっ、(もうええ!)
ラム酒・・・。
酒の字がつく人がラムちゃんのカッコでもしてるんですかね・・・(しらじらしい真顔)
なんでや?!なんで消えるんや?!
この入力システム開発したヤツ、全員カゼ引け!(たむけん風)
ウルシにかぶれろ!(たむけん風)
・和紀さま♪
個人的に「黒」と「薫」、「酒」あたりがコ~フン要素ですね。
あと、こまかいけど北海道の「北」も!(過剰反応)
グラッセ、特に「ぐらっせ」とひらがなで表記されることによって、「♪グランシャトーが、おまっせ!(※関西ローカルCM)」を思い出します(爆)
もしかしたら「♪グランシャトーが、おまっせ!」の略かな、みたいな(笑)
♪京橋はっ、(もうええ!)
ラム酒・・・。
酒の字がつく人がラムちゃんのカッコでもしてるんですかね・・・(しらじらしい真顔)
・和紀さま♪
すいませんっ、コメントいただいてたのにレス遅くなってしまいました!
申し訳ありません(汗)
実は、今までの人生で最大級のキョ~レツな生理に襲われまして、寝込んだり婦人科に行ったりしておりました。
病院で、暗に「年取るとホルモンバランス崩れるから」的なことを言われました。
わははははは!こりゃ仕方ないな!実際年取ってるもんなぁ!あははははは!・・・・・・せつない・・・(凹)
「十六茶」のトクホ、「十六茶W」は和紀さんもおっしゃってたような食物繊維入りです。
「難消化性デキストリン」でしたっけ?
カテキン系のトクホのような渋みがなく、また、今の「十六茶」より穀物っぽい味が強い気がするんです。
なので結構おいしいんですよ。・・・たぶん。(自信なくなってきた。笑)
いや、なんで「たぶん」って言ったかというと、ぬるくなってくると難消化性デキストリンっぽい(と勝手に俺っちが思っている)独特の味がするような気がするからです。
まぁ、スキズキってヤツですかね。(身もフタもない)
でも最近はあんまり飲めてないんですよ~、それまでよく「十六茶W」を買っていたスーパーから商品が消えてしまって。
トクホ高いし、わざわざ探してまではなぁ・・・。
「ファイブミニ」、ナツいですね!
たしかに、食物繊維入り飲料っていうのはアレがハシリでしたね。
うわ~、めっちゃ飲みたくなってきた!(笑)
すいませんっ、コメントいただいてたのにレス遅くなってしまいました!
申し訳ありません(汗)
実は、今までの人生で最大級のキョ~レツな生理に襲われまして、寝込んだり婦人科に行ったりしておりました。
病院で、暗に「年取るとホルモンバランス崩れるから」的なことを言われました。
わははははは!こりゃ仕方ないな!実際年取ってるもんなぁ!あははははは!・・・・・・せつない・・・(凹)
「十六茶」のトクホ、「十六茶W」は和紀さんもおっしゃってたような食物繊維入りです。
「難消化性デキストリン」でしたっけ?
カテキン系のトクホのような渋みがなく、また、今の「十六茶」より穀物っぽい味が強い気がするんです。
なので結構おいしいんですよ。・・・たぶん。(自信なくなってきた。笑)
いや、なんで「たぶん」って言ったかというと、ぬるくなってくると難消化性デキストリンっぽい(と勝手に俺っちが思っている)独特の味がするような気がするからです。
まぁ、スキズキってヤツですかね。(身もフタもない)
でも最近はあんまり飲めてないんですよ~、それまでよく「十六茶W」を買っていたスーパーから商品が消えてしまって。
トクホ高いし、わざわざ探してまではなぁ・・・。
「ファイブミニ」、ナツいですね!
たしかに、食物繊維入り飲料っていうのはアレがハシリでしたね。
うわ~、めっちゃ飲みたくなってきた!(笑)
・野犬星人さま♪
わかる!!(叫)わかります!
昔の歌の方がやさしいからかもしれませんね!
だって、とらオジサン、ファーストアルバムの歌はスラスラ歌えるのに「SING!!!!!」はヤバいぐらいアヤフヤですからね!(おじいちゃんか)
「First Impression」は歌えるけど「STAR」はうまく音程取れませんからね!(知らんがな)
野犬星人さんのコメントを読んでひとつ思ったのは、・・・例えばですねぇ、Gというグループがあったとして(笑)、仮に彼らの5枚目のアルバムでマニ・・・いや、ファンになったとします。
その時は、過去をさかのぼっても計5枚しかアルバムが出てないワケでして、それをくり返し聴くことになりますわなぁ~。
その人が10枚目のアルバムまでファンを続けていたとしたら、この時点で10枚も聴くアルバムがあるワケです。
そのリクツで20年経った時には、ホラ、見てください、手元にはたくさんのアルバムがあるワケですよ。
だんだん1曲の濃度が薄まってくるワケです。
でも、最初の5枚っていうのは、その人の中で、ものすご~い歴史があるんですよね。
その聴いてきた歴史の積み重ねがあってこそ・・・・・・って、最近昔のアルバム何年も聴いてねぇや・・・(意味ねぇ~!笑)
・・・まぁ、何と申しましょうか、アレですかね、ファンになりたての時はマッサラな状態で、乾いたスポンジのようにしっかり染み込んでいくけれど、限界まで吸ってしまうとあとはダダ漏れっていう・・・(それはお前だけだ!)
・・・それにしても今回のコメントレス、セルフツッコミ多すぎですね(呆)
わかる!!(叫)わかります!
昔の歌の方がやさしいからかもしれませんね!
だって、とらオジサン、ファーストアルバムの歌はスラスラ歌えるのに「SING!!!!!」はヤバいぐらいアヤフヤですからね!(おじいちゃんか)
「First Impression」は歌えるけど「STAR」はうまく音程取れませんからね!(知らんがな)
野犬星人さんのコメントを読んでひとつ思ったのは、・・・例えばですねぇ、Gというグループがあったとして(笑)、仮に彼らの5枚目のアルバムでマニ・・・いや、ファンになったとします。
その時は、過去をさかのぼっても計5枚しかアルバムが出てないワケでして、それをくり返し聴くことになりますわなぁ~。
その人が10枚目のアルバムまでファンを続けていたとしたら、この時点で10枚も聴くアルバムがあるワケです。
そのリクツで20年経った時には、ホラ、見てください、手元にはたくさんのアルバムがあるワケですよ。
だんだん1曲の濃度が薄まってくるワケです。
でも、最初の5枚っていうのは、その人の中で、ものすご~い歴史があるんですよね。
その聴いてきた歴史の積み重ねがあってこそ・・・・・・って、最近昔のアルバム何年も聴いてねぇや・・・(意味ねぇ~!笑)
・・・まぁ、何と申しましょうか、アレですかね、ファンになりたての時はマッサラな状態で、乾いたスポンジのようにしっかり染み込んでいくけれど、限界まで吸ってしまうとあとはダダ漏れっていう・・・(それはお前だけだ!)
・・・それにしても今回のコメントレス、セルフツッコミ多すぎですね(呆)
ヤング☆ユタカ師匠、お誕生日おめでとうございます!(出遅)
ユタカ師匠は今世紀最強のエンターテイナー!!
・野犬星人さま♪
そうですね~、この前の川岸舞彩さん、でしたっけ?
あの時も書いてあったような・・・。
ああいう風に書くということは、それだけ最近はデキ婚が多いのかなぁ、とは思います。
それに今日日(きょうび)、先にデキていたからといって、特に見方が変わるとかいうのもありませんしね。
というか、少なくとも俺っちはその辺に関しては抵抗ないです。
デキてなければデキてないでまぁこれからかな、デキてたらメデタいね、ぐらいのもんです。
だからわざわざ書くことないんじゃないかな、気になる人いるのかな、と思っていたら、野犬星人さんのコメントの終盤にちょっとだけ気になってそうなフンイキがあって笑っちゃいました(笑)
ということは、やっぱりあの一文は必要ということなのかもしれませんね~。
ユタカ師匠は今世紀最強のエンターテイナー!!
・野犬星人さま♪
そうですね~、この前の川岸舞彩さん、でしたっけ?
あの時も書いてあったような・・・。
ああいう風に書くということは、それだけ最近はデキ婚が多いのかなぁ、とは思います。
それに今日日(きょうび)、先にデキていたからといって、特に見方が変わるとかいうのもありませんしね。
というか、少なくとも俺っちはその辺に関しては抵抗ないです。
デキてなければデキてないでまぁこれからかな、デキてたらメデタいね、ぐらいのもんです。
だからわざわざ書くことないんじゃないかな、気になる人いるのかな、と思っていたら、野犬星人さんのコメントの終盤にちょっとだけ気になってそうなフンイキがあって笑っちゃいました(笑)
ということは、やっぱりあの一文は必要ということなのかもしれませんね~。
クマ時計

新・クマがいる

最新コメント
[01/30 野犬星人]
[08/22 野犬星人]
[07/26 野犬星人]
[04/01 和紀]
[02/19 野犬星人]
カテゴリー
アクセス解析