基本ぬるま湯。時に熱湯。
泉質:しょっぱめ。
効能:ストレス倍増。
ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイヴ
スーパーで買い物をする時、よくワゴンセールになってるお値引き品のチェックをする。
んで、たま~におもしろそうなモノがあったら手にとって購入することもあり。
んで、先日たまたまワゴンセールで見つけて買ったのが、三幸製菓の「黒糖みるく」というおせんべいです。
おなじみの「雪の宿」は白い謎の液体(笑)がかかって固まっていますが、「黒糖みるく」は白と茶色の謎の液体です。
あんまり期待せずに買った、この「黒糖みるく」。
食うたら・・・ンものっすごっく、うまい!!
黒糖独特のあの甘さと、そこに ほどよい しょっぱさもあり、・・・たまらん!
これは近年で最大のヒットっすよ!!(力説)
こんなにおいしいのに、なんでワゴンセールに追いやられたのか・・・意味わからん・・・(汗)
ゼヒね、スーパーで見かけたら買って食べてみてください!
保証は、・・・しません!!
なんせ俺っちの味覚は いかんせん たいしたことないので!
だまされたと思って食べてみてください(役所)
んで、たま~におもしろそうなモノがあったら手にとって購入することもあり。
んで、先日たまたまワゴンセールで見つけて買ったのが、三幸製菓の「黒糖みるく」というおせんべいです。
おなじみの「雪の宿」は白い謎の液体(笑)がかかって固まっていますが、「黒糖みるく」は白と茶色の謎の液体です。
あんまり期待せずに買った、この「黒糖みるく」。
食うたら・・・ンものっすごっく、うまい!!
黒糖独特のあの甘さと、そこに ほどよい しょっぱさもあり、・・・たまらん!
これは近年で最大のヒットっすよ!!(力説)
こんなにおいしいのに、なんでワゴンセールに追いやられたのか・・・意味わからん・・・(汗)
ゼヒね、スーパーで見かけたら買って食べてみてください!
保証は、・・・しません!!
なんせ俺っちの味覚は いかんせん たいしたことないので!
だまされたと思って食べてみてください(役所)
PR
梅田の「阪急サン広場地下通り」っていう地下道(地下街)の旧「ちもと」跡に、新しい店を作っている最中だった。
店名が「ポンガラカレー」・・・?!
ぽんさんのええおダシが出てそう!(笑)
店名が「ポンガラカレー」・・・?!
ぽんさんのええおダシが出てそう!(笑)
うわぁ!NHKの「ドリームライブが福島(略)」って番組、チェックし忘れてたわぁ~っ!!(泣)
ついでに言うたら「ミュージックフェア」全部見忘れてるけどな!(酷)
話は変わって、阪急の高槻市駅の近くに「ゆうきぱん」というコッペパン専門店があるんです。
注文したら、その場でコッペパンに具をはさんでくれるのが楽しいんですよ。
値段は少々高めですが、パン自体のサイズが大きくて、それに具を入れるから、もうホンマ、ボリューミーでね!
特に焼きそばを選ぶと、顔引きつるぐらいズッシリとします(笑)
俺っち、あんまり薬味系がスキじゃないので、焼きそばにカラシが入ったマヨネーズのトッピングができなかったのですが、家に帰ってマヨネーズかけて食べたら、かける前よりも食感がシットリしておいしかったです。(マヨネーズがないとちょっとポソポソした食感になる)
甘味系から惣菜系まで種類も豊富だし、なにより1コが大きいので、何種類かを買って4等分ぐらいに切ってサンドウィッチのように大勢でつまむと、いろんな味が一度に楽しめていいかもしれない。(薦)
売り切れとともに販売終了で~す!(コッペパンにかぶりつきながら)
ついでに言うたら「ミュージックフェア」全部見忘れてるけどな!(酷)
話は変わって、阪急の高槻市駅の近くに「ゆうきぱん」というコッペパン専門店があるんです。
注文したら、その場でコッペパンに具をはさんでくれるのが楽しいんですよ。
値段は少々高めですが、パン自体のサイズが大きくて、それに具を入れるから、もうホンマ、ボリューミーでね!
特に焼きそばを選ぶと、顔引きつるぐらいズッシリとします(笑)
俺っち、あんまり薬味系がスキじゃないので、焼きそばにカラシが入ったマヨネーズのトッピングができなかったのですが、家に帰ってマヨネーズかけて食べたら、かける前よりも食感がシットリしておいしかったです。(マヨネーズがないとちょっとポソポソした食感になる)
甘味系から惣菜系まで種類も豊富だし、なにより1コが大きいので、何種類かを買って4等分ぐらいに切ってサンドウィッチのように大勢でつまむと、いろんな味が一度に楽しめていいかもしれない。(薦)
売り切れとともに販売終了で~す!(コッペパンにかぶりつきながら)
クマ時計

新・クマがいる

最新コメント
[01/30 野犬星人]
[08/22 野犬星人]
[07/26 野犬星人]
[04/01 和紀]
[02/19 野犬星人]
カテゴリー
アクセス解析