基本ぬるま湯。時に熱湯。
泉質:しょっぱめ。
効能:ストレス倍増。
ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイヴ
親戚が食パンの名店でパンを買ってきた。
食パン以外にも菓子パンをいくつか買ってくれてたんで、その中からカレーパンを食べた。
薄いパン生地の中には、シットリとしたキーマカレーのような、ペースト状のハンバーグかのような、まさに「THEミンチ!」ってカンジの具が、それはまぁギッチリと入ってました。
いやいや・・・分量がおかしいやん・・・(汗)
ゼイタク感を出したい気持ちはわかるけど、せめて中身減らすか、パン生地厚くするかしてほしかった。
中の具で白メシ食うたろか、白メシでキーマカレーとして食うてもカレーパンも楽しめんちゃうんか、ぐらい具が多かったよ。(※注:話は盛ってません)
モノゴトには「ええコロ、カゲン」というものがあってだな、(強制終了)
食パン以外にも菓子パンをいくつか買ってくれてたんで、その中からカレーパンを食べた。
薄いパン生地の中には、シットリとしたキーマカレーのような、ペースト状のハンバーグかのような、まさに「THEミンチ!」ってカンジの具が、それはまぁギッチリと入ってました。
いやいや・・・分量がおかしいやん・・・(汗)
ゼイタク感を出したい気持ちはわかるけど、せめて中身減らすか、パン生地厚くするかしてほしかった。
中の具で白メシ食うたろか、白メシでキーマカレーとして食うてもカレーパンも楽しめんちゃうんか、ぐらい具が多かったよ。(※注:話は盛ってません)
モノゴトには「ええコロ、カゲン」というものがあってだな、(強制終了)
PR
タイトルは大阪弁。
意味わかります?
昨日の晩ごはん、ちょっともの足りなかったので、ニチレイのフカヒレスープのレトルトを使いました。
水と混ぜて熱して、最後に溶き卵入れるだけでできるヤツです。
ガスコンロに鍋を置き、まず分量の水とレトルトの中身を入れて混ぜます。
混ざりにくいので、よ~く混ぜます。
だいぶ混ざってきました。
焦げつかないようによ~~く混ぜます。
混ぜます。混ぜます。
卵を準備しつつ、よ~~~く混ぜます。
混ぜます。混ぜます。混ぜます。
混ぜます。混ぜます。混ぜます。
混ぜます。混ぜ・・・
コンロに火ぃついてませんでした・・・!(アホ)
いやぁ~、どうりで湯気が出ないし底からポコポコこないと思った!はっはっはっ!(アニマル浜口流 目の笑っていない爆笑)
次。リンダーの話。
リンダーは、ヤマモリの「そばつゆ」が好きだ。
塩分大好きなので、「そうめんつゆ」じゃなくて「そばつゆ」。
リンダー曰く、「ヤマモリの『そばつゆ』は何にかけてもうまい」だそうだ。
リ「あ~、うまいわ~。やっぱヤマモリの『そばつゆ』うまいわ~。(悦)」
俺「へぇ~・・・(棒)」
リ「あの小さい缶入りの『そばつゆ』、自動販売機でスープとして売り出してくれへんかなぁ~(憧)」
おいっ、お前死ぬぞ・・・!!(昔三谷幸喜のドラマで醤油飲んで自殺図るってのがあった)
自販機の中、おしることかコーンスープの隣に、スーパーとかでよく売っているヤマモリの「そばつゆ」の缶が並んでるの想像したら噴いてまうわ!(笑)
意味わかります?
昨日の晩ごはん、ちょっともの足りなかったので、ニチレイのフカヒレスープのレトルトを使いました。
水と混ぜて熱して、最後に溶き卵入れるだけでできるヤツです。
ガスコンロに鍋を置き、まず分量の水とレトルトの中身を入れて混ぜます。
混ざりにくいので、よ~く混ぜます。
だいぶ混ざってきました。
焦げつかないようによ~~く混ぜます。
混ぜます。混ぜます。
卵を準備しつつ、よ~~~く混ぜます。
混ぜます。混ぜます。混ぜます。
混ぜます。混ぜます。混ぜます。
混ぜます。混ぜ・・・
コンロに火ぃついてませんでした・・・!(アホ)
いやぁ~、どうりで湯気が出ないし底からポコポコこないと思った!はっはっはっ!(アニマル浜口流 目の笑っていない爆笑)
次。リンダーの話。
リンダーは、ヤマモリの「そばつゆ」が好きだ。
塩分大好きなので、「そうめんつゆ」じゃなくて「そばつゆ」。
リンダー曰く、「ヤマモリの『そばつゆ』は何にかけてもうまい」だそうだ。
リ「あ~、うまいわ~。やっぱヤマモリの『そばつゆ』うまいわ~。(悦)」
俺「へぇ~・・・(棒)」
リ「あの小さい缶入りの『そばつゆ』、自動販売機でスープとして売り出してくれへんかなぁ~(憧)」
おいっ、お前死ぬぞ・・・!!(昔三谷幸喜のドラマで醤油飲んで自殺図るってのがあった)
自販機の中、おしることかコーンスープの隣に、スーパーとかでよく売っているヤマモリの「そばつゆ」の缶が並んでるの想像したら噴いてまうわ!(笑)
コカ・コーラを買う時、ついつい「G」って書いたキャップのを買ってしまう。
それで帯ラベルに書かれた名前がメンバーと同じなら、人生残りのすべての運を使いきった感がハンパないだろうが、今のところそのような奇跡が起こったことはない。
というワケで、お誕生日おめ(フェードアウト)
それで帯ラベルに書かれた名前がメンバーと同じなら、人生残りのすべての運を使いきった感がハンパないだろうが、今のところそのような奇跡が起こったことはない。
というワケで、お誕生日おめ(フェードアウト)
以前リンダーにつきそって、福井にある三国競艇場へ行った時のこと。
旅打ち(=ギャンブルを目的とした旅)のついでに、勝山の恐竜博物館に行ったんですよ。
向かう道中で福井のご当地グルメのソースカツ丼を食べようとして某店を訪れたのですが、お昼の営業時間にギリ間に合わなくて、あえなく空振りという結果。
「ソースカツ丼じゃなくていい。この際食えたら何でもいい。」と開き直り、その周辺のいろんな店を順にめぐるも、だいたい同じような時間にランチ営業が終わっていて、それすらも叶わず。
もしかしたら主要駅周辺まで行けば開いてる店もあったかもだが、ケツカッチンだったからコースからあまり大きく外れることができなかったのです。
そこで入ったのが「8番らーめん」ですよ。
北陸で大きくチェーン展開しているものの西は京都までしか出店してないため、存在すら知らなかった、まさに謎のお店。
出発前にネットで調べていた時にサイトを見つけて、「なんだこれは・・・?!」と。
ラーメンの上にキャベツとかの野菜がドカッと乗っかってるんだけど、どうにもこうにも味がなじんでなさそうに見えて、お世辞にもあまりおいしくなさそうだった。(※あくまでサイトの写真だけを見た感想)
でも試しに店に入ってみたら、2時すぎにもかかわらず満席で、一見無味のように見えた野菜もしっかり味づけされており、全体的にもなかなかええお味。
なにより一般的なラーメン屋さんよりも価格設定が低めでリーズナブルなのもよい。
あ、あと、「8」って書いてあるカマボコがカワイイ(笑)
まぁそんなワケでして、「チェーン店とてあなどるなかれ。チェーン店にも名物はあり。」と感心した瞬間でした。
なんだよ~、北陸の人全然「8番らーめん」のこと言ってくんないじゃん!ヒトリジメか?!(100パー違う)
旅打ち(=ギャンブルを目的とした旅)のついでに、勝山の恐竜博物館に行ったんですよ。
向かう道中で福井のご当地グルメのソースカツ丼を食べようとして某店を訪れたのですが、お昼の営業時間にギリ間に合わなくて、あえなく空振りという結果。
「ソースカツ丼じゃなくていい。この際食えたら何でもいい。」と開き直り、その周辺のいろんな店を順にめぐるも、だいたい同じような時間にランチ営業が終わっていて、それすらも叶わず。
もしかしたら主要駅周辺まで行けば開いてる店もあったかもだが、ケツカッチンだったからコースからあまり大きく外れることができなかったのです。
そこで入ったのが「8番らーめん」ですよ。
北陸で大きくチェーン展開しているものの西は京都までしか出店してないため、存在すら知らなかった、まさに謎のお店。
出発前にネットで調べていた時にサイトを見つけて、「なんだこれは・・・?!」と。
ラーメンの上にキャベツとかの野菜がドカッと乗っかってるんだけど、どうにもこうにも味がなじんでなさそうに見えて、お世辞にもあまりおいしくなさそうだった。(※あくまでサイトの写真だけを見た感想)
でも試しに店に入ってみたら、2時すぎにもかかわらず満席で、一見無味のように見えた野菜もしっかり味づけされており、全体的にもなかなかええお味。
なにより一般的なラーメン屋さんよりも価格設定が低めでリーズナブルなのもよい。
あ、あと、「8」って書いてあるカマボコがカワイイ(笑)
まぁそんなワケでして、「チェーン店とてあなどるなかれ。チェーン店にも名物はあり。」と感心した瞬間でした。
なんだよ~、北陸の人全然「8番らーめん」のこと言ってくんないじゃん!ヒトリジメか?!(100パー違う)
クマ時計

新・クマがいる

最新コメント
[01/30 野犬星人]
[08/22 野犬星人]
[07/26 野犬星人]
[04/01 和紀]
[02/19 野犬星人]
カテゴリー
アクセス解析