基本ぬるま湯。時に熱湯。
泉質:しょっぱめ。
効能:ストレス倍増。
ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイヴ
ノドが渇いたので飲み物を買いたい。
駅周辺だがコンビニはない状況で、小銭が1円玉・5円玉・10円玉・50円玉合わせて計101円。
これでは販売機では買えない。
ならば、とエキナカの売店で飲み物のショーケースを見てみたが、最低金額でも1本110円やった・・・(号泣)
だがしかし!
このトラの子の5千円札は崩すワケにはいかぬ・・・!(なんとなくラオウボイス)
そんなワケで、クチん中パッサパサ!
クチくさそう(言うな。笑)
駅周辺だがコンビニはない状況で、小銭が1円玉・5円玉・10円玉・50円玉合わせて計101円。
これでは販売機では買えない。
ならば、とエキナカの売店で飲み物のショーケースを見てみたが、最低金額でも1本110円やった・・・(号泣)
だがしかし!
このトラの子の5千円札は崩すワケにはいかぬ・・・!(なんとなくラオウボイス)
そんなワケで、クチん中パッサパサ!
クチくさそう(言うな。笑)
PR
昨日、ウチの父がイオン系スーパーでトップバリューのシャケおにぎりを買って、食べたら中身がツナマヨだったらしいんだが、ニワカに信じがたい(笑)
ホンマにそんなことがあるんだろうか?
そんな豪快なミスありえるかェ?
「シャケマヨとかちゃうん?間違って買ったんちゃうん?」
って聞いてみたが、
「いや、ゼッタイにシャケやった!」
と断言されてしまい、そこまで自信持って言うってことはホンマにミスあったんやろか。
包装を残してなかったので、今となっては確認のしようはないのですがね、唯一悲しい点は、ウチの父がよりによって「ツナ嫌い」だというとこですね(苦笑)
その後、同タイミングで買ってきたツナマヨおにぎりを俺っちが食べたんですが、中身はやっぱりツナマヨでした。
セーフ(謎)
ちなみに、父はあまりこのブログには登場しませんが、関係はスコブル良好であります(笑)
ただ、ナニゴトにもマジメで慎重なオトコですので、おもしろハプニングが少ないだけです。
さて、そんな父の話題としまして、今年の1月31日のブログ記事にて、
「父の知り合いの、親戚筋の『のど自慢』優勝者がデビュー目前」
と書きましたが、その後、無事デビューしましたよ~。
徳永ゆうきくんって言う演歌の超若手さんです。(見た目のベテラン感ハンパない。笑)
最近よくテレビ出てるので、うれしいです。(出た!直接の知り合いでもないのに「ワシが育てた感」出すヤツ!爆)
鉄ヲタでなかなかおもしろい青年なので、みなさまもご注目のほどを!(また出た!直接の知り合いでもないのにしつこく「ワシが育てた感」出すヤツ!)
・・・いつかゴスと競演してほしいなぁ~。
ホンマにそんなことがあるんだろうか?
そんな豪快なミスありえるかェ?
「シャケマヨとかちゃうん?間違って買ったんちゃうん?」
って聞いてみたが、
「いや、ゼッタイにシャケやった!」
と断言されてしまい、そこまで自信持って言うってことはホンマにミスあったんやろか。
包装を残してなかったので、今となっては確認のしようはないのですがね、唯一悲しい点は、ウチの父がよりによって「ツナ嫌い」だというとこですね(苦笑)
その後、同タイミングで買ってきたツナマヨおにぎりを俺っちが食べたんですが、中身はやっぱりツナマヨでした。
セーフ(謎)
ちなみに、父はあまりこのブログには登場しませんが、関係はスコブル良好であります(笑)
ただ、ナニゴトにもマジメで慎重なオトコですので、おもしろハプニングが少ないだけです。
さて、そんな父の話題としまして、今年の1月31日のブログ記事にて、
「父の知り合いの、親戚筋の『のど自慢』優勝者がデビュー目前」
と書きましたが、その後、無事デビューしましたよ~。
徳永ゆうきくんって言う演歌の超若手さんです。(見た目のベテラン感ハンパない。笑)
最近よくテレビ出てるので、うれしいです。(出た!直接の知り合いでもないのに「ワシが育てた感」出すヤツ!爆)
鉄ヲタでなかなかおもしろい青年なので、みなさまもご注目のほどを!(また出た!直接の知り合いでもないのにしつこく「ワシが育てた感」出すヤツ!)
・・・いつかゴスと競演してほしいなぁ~。
シャンプーハットのコイちゃんのよさがわかるのはコイちゃんの家族と、てつじと、俺っちだけでええ、ぐらいの意気込みでコイちゃんを見守ってます(笑)
テレちゃう☆
テレちゃう☆
☆ご自宅に眠ったままのぽんさんトレカはありませんか?☆
ぽんさんトレカ(FOR FIVE Ver.)原価買い取り!
複数枚同時買い取り可!
関西一円、出張買い取りいたします!
郵送でのやりとりも承ります!
(※フザけて書いてますが、結構ホンキです。
メールにてご連絡お願いします。)
ぽんさんトレカ(FOR FIVE Ver.)原価買い取り!
複数枚同時買い取り可!
関西一円、出張買い取りいたします!
郵送でのやりとりも承ります!
(※フザけて書いてますが、結構ホンキです。
メールにてご連絡お願いします。)
朝からトイレに入り、普段あまり使わないウォシュレットを使った。
ほどよく使用して(笑)、もうええわとリモコンの■(停止ボタン)を押した。
が、リモコンが反応しない。
え!ちょ、どうしよう、コレ?!
でも解決したくても立ち上がることができない!
ケツに当たりっぱなしの適温!
ダーツでいうところのBULLに命中しっぱなしの状態、ハットトリックだぜ!やったぜ!(爆)
困り果てたあげく、俺っちのとった行動。
「た~すけ~てくれぇ~!!」
叫んで助けを呼ぶという原始的な作戦。
すかさず飛んでくるオカン(有能)
母「どうしたんな?」
俺「たぶんリモコンの電池切れてる!■押しても止まれへん!」
母「電池変えな!」
俺「変え方わかれへん!」
母「説明書取ってくる!」
トイレから走り去るオカン。
なおも絶賛ケツ洗浄中のノズル!(笑)
説明書を手に戻ってくるオカン。
母「えー・・・トイレ清掃中はコンセント抜いてええんやて。」
俺「今それ言う?!(叫)」
母「ちゃうがな、線抜くんやがな。」
俺「え、ちょちょ、コンセント抜いたら、次差した時にまた水出てまうんちゃう?!」
母「そんなこと言うてられへんがな!」
母、便座に座った俺っちをかい潜り、コンセントを抜く。
シャ~~~・・・ピタッ。
俺「と、止まった?・・・よっしゃ、止まった~!(歓喜)」
母「ほら、はよ拭いて出なさい。」
俺「イヤや!流せてない!」
コンセント抜いてるから、便器のオート洗浄も効かないのである。
母に説明書を借り、リモコンの電池の替え方を調べた。
俺「ここを、こう・・・あ、ハズれた!単3、2本や!取ってきて!」
走るオカン。
その隙に、拭いてズボンをはく俺(笑)
はい、ようやく立てました~。
が、ノズルは出っ張ったまま。
母「はい、電池電池。」
受け取って電池交換完了。
次は、ハラハラドキドキのコンセント再挿入・・・。
俺「と、とりあえずフタしとこか・・・被害は最小限にせなアカン。」
ヒヤヒヤしながらコンセント挿入した。
グサッ。
・・・シ~ン。
俺「お、やった!」
この状態からはオート洗浄が働かない(座った状態から立つワケじゃない)ので、洗浄ボタンをスイッチオン。
・・・ザザ~ッ!
俺「流れたぁ~・・・よかったぁ~(半泣)」
ようやく事件解決とあいなりました。
それにしても一生止まらんかったらどうしょうかと思ったよ・・・(汗)
ケツにシャワー浴びながら、「雨だれ 石をうがつ」ってコトバがアタマに浮かんで、ちょっと恐かったっす(爆)
以上、今朝起きた実話でした!
ほどよく使用して(笑)、もうええわとリモコンの■(停止ボタン)を押した。
が、リモコンが反応しない。
え!ちょ、どうしよう、コレ?!
でも解決したくても立ち上がることができない!
ケツに当たりっぱなしの適温!
ダーツでいうところのBULLに命中しっぱなしの状態、ハットトリックだぜ!やったぜ!(爆)
困り果てたあげく、俺っちのとった行動。
「た~すけ~てくれぇ~!!」
叫んで助けを呼ぶという原始的な作戦。
すかさず飛んでくるオカン(有能)
母「どうしたんな?」
俺「たぶんリモコンの電池切れてる!■押しても止まれへん!」
母「電池変えな!」
俺「変え方わかれへん!」
母「説明書取ってくる!」
トイレから走り去るオカン。
なおも絶賛ケツ洗浄中のノズル!(笑)
説明書を手に戻ってくるオカン。
母「えー・・・トイレ清掃中はコンセント抜いてええんやて。」
俺「今それ言う?!(叫)」
母「ちゃうがな、線抜くんやがな。」
俺「え、ちょちょ、コンセント抜いたら、次差した時にまた水出てまうんちゃう?!」
母「そんなこと言うてられへんがな!」
母、便座に座った俺っちをかい潜り、コンセントを抜く。
シャ~~~・・・ピタッ。
俺「と、止まった?・・・よっしゃ、止まった~!(歓喜)」
母「ほら、はよ拭いて出なさい。」
俺「イヤや!流せてない!」
コンセント抜いてるから、便器のオート洗浄も効かないのである。
母に説明書を借り、リモコンの電池の替え方を調べた。
俺「ここを、こう・・・あ、ハズれた!単3、2本や!取ってきて!」
走るオカン。
その隙に、拭いてズボンをはく俺(笑)
はい、ようやく立てました~。
が、ノズルは出っ張ったまま。
母「はい、電池電池。」
受け取って電池交換完了。
次は、ハラハラドキドキのコンセント再挿入・・・。
俺「と、とりあえずフタしとこか・・・被害は最小限にせなアカン。」
ヒヤヒヤしながらコンセント挿入した。
グサッ。
・・・シ~ン。
俺「お、やった!」
この状態からはオート洗浄が働かない(座った状態から立つワケじゃない)ので、洗浄ボタンをスイッチオン。
・・・ザザ~ッ!
俺「流れたぁ~・・・よかったぁ~(半泣)」
ようやく事件解決とあいなりました。
それにしても一生止まらんかったらどうしょうかと思ったよ・・・(汗)
ケツにシャワー浴びながら、「雨だれ 石をうがつ」ってコトバがアタマに浮かんで、ちょっと恐かったっす(爆)
以上、今朝起きた実話でした!
クマ時計

新・クマがいる

最新コメント
[01/30 野犬星人]
[08/22 野犬星人]
[07/26 野犬星人]
[04/01 和紀]
[02/19 野犬星人]
カテゴリー
アクセス解析