基本ぬるま湯。時に熱湯。
泉質:しょっぱめ。
効能:ストレス倍増。
ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイヴ
朝からトイレに入り、普段あまり使わないウォシュレットを使った。
ほどよく使用して(笑)、もうええわとリモコンの■(停止ボタン)を押した。
が、リモコンが反応しない。
え!ちょ、どうしよう、コレ?!
でも解決したくても立ち上がることができない!
ケツに当たりっぱなしの適温!
ダーツでいうところのBULLに命中しっぱなしの状態、ハットトリックだぜ!やったぜ!(爆)
困り果てたあげく、俺っちのとった行動。
「た~すけ~てくれぇ~!!」
叫んで助けを呼ぶという原始的な作戦。
すかさず飛んでくるオカン(有能)
母「どうしたんな?」
俺「たぶんリモコンの電池切れてる!■押しても止まれへん!」
母「電池変えな!」
俺「変え方わかれへん!」
母「説明書取ってくる!」
トイレから走り去るオカン。
なおも絶賛ケツ洗浄中のノズル!(笑)
説明書を手に戻ってくるオカン。
母「えー・・・トイレ清掃中はコンセント抜いてええんやて。」
俺「今それ言う?!(叫)」
母「ちゃうがな、線抜くんやがな。」
俺「え、ちょちょ、コンセント抜いたら、次差した時にまた水出てまうんちゃう?!」
母「そんなこと言うてられへんがな!」
母、便座に座った俺っちをかい潜り、コンセントを抜く。
シャ~~~・・・ピタッ。
俺「と、止まった?・・・よっしゃ、止まった~!(歓喜)」
母「ほら、はよ拭いて出なさい。」
俺「イヤや!流せてない!」
コンセント抜いてるから、便器のオート洗浄も効かないのである。
母に説明書を借り、リモコンの電池の替え方を調べた。
俺「ここを、こう・・・あ、ハズれた!単3、2本や!取ってきて!」
走るオカン。
その隙に、拭いてズボンをはく俺(笑)
はい、ようやく立てました~。
が、ノズルは出っ張ったまま。
母「はい、電池電池。」
受け取って電池交換完了。
次は、ハラハラドキドキのコンセント再挿入・・・。
俺「と、とりあえずフタしとこか・・・被害は最小限にせなアカン。」
ヒヤヒヤしながらコンセント挿入した。
グサッ。
・・・シ~ン。
俺「お、やった!」
この状態からはオート洗浄が働かない(座った状態から立つワケじゃない)ので、洗浄ボタンをスイッチオン。
・・・ザザ~ッ!
俺「流れたぁ~・・・よかったぁ~(半泣)」
ようやく事件解決とあいなりました。
それにしても一生止まらんかったらどうしょうかと思ったよ・・・(汗)
ケツにシャワー浴びながら、「雨だれ 石をうがつ」ってコトバがアタマに浮かんで、ちょっと恐かったっす(爆)
以上、今朝起きた実話でした!
ほどよく使用して(笑)、もうええわとリモコンの■(停止ボタン)を押した。
が、リモコンが反応しない。
え!ちょ、どうしよう、コレ?!
でも解決したくても立ち上がることができない!
ケツに当たりっぱなしの適温!
ダーツでいうところのBULLに命中しっぱなしの状態、ハットトリックだぜ!やったぜ!(爆)
困り果てたあげく、俺っちのとった行動。
「た~すけ~てくれぇ~!!」
叫んで助けを呼ぶという原始的な作戦。
すかさず飛んでくるオカン(有能)
母「どうしたんな?」
俺「たぶんリモコンの電池切れてる!■押しても止まれへん!」
母「電池変えな!」
俺「変え方わかれへん!」
母「説明書取ってくる!」
トイレから走り去るオカン。
なおも絶賛ケツ洗浄中のノズル!(笑)
説明書を手に戻ってくるオカン。
母「えー・・・トイレ清掃中はコンセント抜いてええんやて。」
俺「今それ言う?!(叫)」
母「ちゃうがな、線抜くんやがな。」
俺「え、ちょちょ、コンセント抜いたら、次差した時にまた水出てまうんちゃう?!」
母「そんなこと言うてられへんがな!」
母、便座に座った俺っちをかい潜り、コンセントを抜く。
シャ~~~・・・ピタッ。
俺「と、止まった?・・・よっしゃ、止まった~!(歓喜)」
母「ほら、はよ拭いて出なさい。」
俺「イヤや!流せてない!」
コンセント抜いてるから、便器のオート洗浄も効かないのである。
母に説明書を借り、リモコンの電池の替え方を調べた。
俺「ここを、こう・・・あ、ハズれた!単3、2本や!取ってきて!」
走るオカン。
その隙に、拭いてズボンをはく俺(笑)
はい、ようやく立てました~。
が、ノズルは出っ張ったまま。
母「はい、電池電池。」
受け取って電池交換完了。
次は、ハラハラドキドキのコンセント再挿入・・・。
俺「と、とりあえずフタしとこか・・・被害は最小限にせなアカン。」
ヒヤヒヤしながらコンセント挿入した。
グサッ。
・・・シ~ン。
俺「お、やった!」
この状態からはオート洗浄が働かない(座った状態から立つワケじゃない)ので、洗浄ボタンをスイッチオン。
・・・ザザ~ッ!
俺「流れたぁ~・・・よかったぁ~(半泣)」
ようやく事件解決とあいなりました。
それにしても一生止まらんかったらどうしょうかと思ったよ・・・(汗)
ケツにシャワー浴びながら、「雨だれ 石をうがつ」ってコトバがアタマに浮かんで、ちょっと恐かったっす(爆)
以上、今朝起きた実話でした!
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
クマ時計

新・クマがいる

最新コメント
[01/30 野犬星人]
[08/22 野犬星人]
[07/26 野犬星人]
[04/01 和紀]
[02/19 野犬星人]
カテゴリー
アクセス解析