基本ぬるま湯。時に熱湯。
泉質:しょっぱめ。
効能:ストレス倍増。
ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイヴ
まぁ、ね、東京に住んでて日々いろんなとこに行ってると、芸能人を見かける、なんてよくあることなんじゃないでしょうか?
大阪で目撃情報といえば、たいてい芸人ぐらいしかない。
特に島木譲二の目撃頻度ハンパない(爆)
いやいや、そういう目立つ人はさておき(笑)、俺っち、そういうのを見つける嗅覚がちょっぴり鋭いみたいなんです。
周りの人誰も気づいていないのに、自分だけココロの中で「あっ」、みたいな。
ミナミ辺りを歩いてると、さっき言ったように芸人さんをよく見かけます。
リンダーが隣にいる時は、通りすぎてから相手に聞こえないようにリンダーにこっそり報告します。
リンダーは気づかず通りすぎてるパターンがほとんどです。
関西ローカル局のベテランアナとか、よく地元の駅でよく見かけます。(もしかして家近いのか?)
最近では、和紀さんとお会いした時に、大宅映子さんがいらしたなぁ。
颯爽としててカッコよかった。
同じ日にたぶん上方よしおも見た気がする(笑)どんな1日よ?
なんで突然そんな話をしたかというと、今日某関西球団にいた▲▲投手を見かけたので。ありゃ間違いない(確信)
最近の野球は全く詳しくないけど、この人が活躍した頃だけは少しばかり詳しいのです。
あの~、ブルーウェーブにニールとかいた時代(笑)懐かし~!
ちなみに関西以外での目撃は、山手線で吊革握って立ってたら目の前の席に斉藤清六が座って、死ぬかと思った(おもろすぎて)
あと、リンダーと東京競馬場に行った時、帰りの電車の中でターザン山本がいた(爆)
あんな目立つオッサンが間近にいるのに、気づかんリンダーもリンダーだ!
新幹線に乗ってる時、連結のドアの向こうに布袋寅泰を見かけたことも。
ドアのサイズいっぱいいっぱいってカンジで、マジでけぇ~!(叫)
それにしてもみんな特徴ある人だな。
なんでみんな気づかないんだろう?
答え=布袋さん以外、みんなマニアックな人ばかりだから。(結論)
大阪で目撃情報といえば、たいてい芸人ぐらいしかない。
特に島木譲二の目撃頻度ハンパない(爆)
いやいや、そういう目立つ人はさておき(笑)、俺っち、そういうのを見つける嗅覚がちょっぴり鋭いみたいなんです。
周りの人誰も気づいていないのに、自分だけココロの中で「あっ」、みたいな。
ミナミ辺りを歩いてると、さっき言ったように芸人さんをよく見かけます。
リンダーが隣にいる時は、通りすぎてから相手に聞こえないようにリンダーにこっそり報告します。
リンダーは気づかず通りすぎてるパターンがほとんどです。
関西ローカル局のベテランアナとか、よく地元の駅でよく見かけます。(もしかして家近いのか?)
最近では、和紀さんとお会いした時に、大宅映子さんがいらしたなぁ。
颯爽としててカッコよかった。
同じ日にたぶん上方よしおも見た気がする(笑)どんな1日よ?
なんで突然そんな話をしたかというと、今日某関西球団にいた▲▲投手を見かけたので。ありゃ間違いない(確信)
最近の野球は全く詳しくないけど、この人が活躍した頃だけは少しばかり詳しいのです。
あの~、ブルーウェーブにニールとかいた時代(笑)懐かし~!
ちなみに関西以外での目撃は、山手線で吊革握って立ってたら目の前の席に斉藤清六が座って、死ぬかと思った(おもろすぎて)
あと、リンダーと東京競馬場に行った時、帰りの電車の中でターザン山本がいた(爆)
あんな目立つオッサンが間近にいるのに、気づかんリンダーもリンダーだ!
新幹線に乗ってる時、連結のドアの向こうに布袋寅泰を見かけたことも。
ドアのサイズいっぱいいっぱいってカンジで、マジでけぇ~!(叫)
それにしてもみんな特徴ある人だな。
なんでみんな気づかないんだろう?
答え=布袋さん以外、みんなマニアックな人ばかりだから。(結論)
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
クマ時計

新・クマがいる

最新コメント
[01/30 野犬星人]
[08/22 野犬星人]
[07/26 野犬星人]
[04/01 和紀]
[02/19 野犬星人]
カテゴリー
アクセス解析