基本ぬるま湯。時に熱湯。
泉質:しょっぱめ。
効能:ストレス倍増。
ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイヴ
昔から手に持っているモノをよく落としてしまう。
一番多いのは携帯で、すぐに壊れてしまう。
最もヒドかった記録は、自分の茶碗(ごはん入れるヤツ)を数ヶ月間で5~6コ割ったことがある。(子供時代の話ではなくすでに成人済み)
最終的に茶碗ではなく、家族曰く「犬がエサ食べる時に使う」ようなカタチの器を茶碗がわりにしてごはんを食べていたが(笑)、それも落として、フチが少し欠けてしまった。
でも新しいのに替えても結局すぐ落として割ってしまうので、持ちやすい「犬のヤツ(晩年こう呼ばれてた)」を使い続けていたほどだ。
食器洗いをしている時の落下・損傷が一番多い。
洗剤で秋山成勲ばりにヌルヌルしている食器がツルッと手から滑り落ちてしまう(爆)
昨日もひとつ、食器洗い中にヤッてしまった・・・。
「なんでやろ~、ようモノ落とすわぁ・・・ウチの母親もようモノ落とすんよなぁ。(補足:母親は鍋料理しようとして取り出した土鍋を落として割ったことがある。苦笑)たぶん遺伝で指の指紋が浅いんやと思う。ほら、ツルツルやもん、見て見て。」
とリンダーに親指を突きつけたら、
「そんなに親指反ってたら、そらモノも落とすやろ。(真顔)」
と言われた。
「えっ・・・?!反ってる?!」
「反ってるがな、ほら。モノ持った時にこの一点しか当たってないがな。お母さんもそうなんちゃう?」
「えっ?え、え?反ってる?(パニック)」
「俺の指見てみ。」
見比べてみたら全然違う!
俺っちの親指、第一関節から先がすげぇカーブしてる!
その第一関節自体が短いから、余計接する面が小さいのだ。
「・・・ほ、ホンマや!ホンマや、何これ?!全然違うやん・・・!!っていうか、なんで長年一緒におんのに言うてくれへんかったん?!」
まずそのことがショックだったよね(笑)
なんで言うてくれへんねん、と。
何年一緒におると思とんねん。
何回も何回もリンダーに「指紋の溝が浅いんかなぁ・・・?」って泣きゴト言うてたのに・・・!
そんなこんなで、この年になってようやく自分がなぜデストロイなのか、昨日発覚したよ、という話でした。
はよ言えよマジ・・・!(いまだ納得いかず)
一番多いのは携帯で、すぐに壊れてしまう。
最もヒドかった記録は、自分の茶碗(ごはん入れるヤツ)を数ヶ月間で5~6コ割ったことがある。(子供時代の話ではなくすでに成人済み)
最終的に茶碗ではなく、家族曰く「犬がエサ食べる時に使う」ようなカタチの器を茶碗がわりにしてごはんを食べていたが(笑)、それも落として、フチが少し欠けてしまった。
でも新しいのに替えても結局すぐ落として割ってしまうので、持ちやすい「犬のヤツ(晩年こう呼ばれてた)」を使い続けていたほどだ。
食器洗いをしている時の落下・損傷が一番多い。
洗剤で秋山成勲ばりにヌルヌルしている食器がツルッと手から滑り落ちてしまう(爆)
昨日もひとつ、食器洗い中にヤッてしまった・・・。
「なんでやろ~、ようモノ落とすわぁ・・・ウチの母親もようモノ落とすんよなぁ。(補足:母親は鍋料理しようとして取り出した土鍋を落として割ったことがある。苦笑)たぶん遺伝で指の指紋が浅いんやと思う。ほら、ツルツルやもん、見て見て。」
とリンダーに親指を突きつけたら、
「そんなに親指反ってたら、そらモノも落とすやろ。(真顔)」
と言われた。
「えっ・・・?!反ってる?!」
「反ってるがな、ほら。モノ持った時にこの一点しか当たってないがな。お母さんもそうなんちゃう?」
「えっ?え、え?反ってる?(パニック)」
「俺の指見てみ。」
見比べてみたら全然違う!
俺っちの親指、第一関節から先がすげぇカーブしてる!
その第一関節自体が短いから、余計接する面が小さいのだ。
「・・・ほ、ホンマや!ホンマや、何これ?!全然違うやん・・・!!っていうか、なんで長年一緒におんのに言うてくれへんかったん?!」
まずそのことがショックだったよね(笑)
なんで言うてくれへんねん、と。
何年一緒におると思とんねん。
何回も何回もリンダーに「指紋の溝が浅いんかなぁ・・・?」って泣きゴト言うてたのに・・・!
そんなこんなで、この年になってようやく自分がなぜデストロイなのか、昨日発覚したよ、という話でした。
はよ言えよマジ・・・!(いまだ納得いかず)
PR
なんやしらん、大阪人ってすぐ他人に話しかけてくるんよな。
ホンマ、買い物してたりとか電車乗ったりとか病院で順番待ちしてる時とか、そういう何気ない場で知り合いみたいに話しかけてきよるんよね。
今日も、スーパーで買い物した袋を両手に提げて駅のホームを歩いていたら、向こうから歩いてきたオッサンが俺っちの手荷物を覗き込んできて、
「袋が透明やから買ったもん全部マル見えやなぁ~。」
とかぬかしやがった・・・!
機嫌悪かったら「じゃかぁしゃい、こンのクソボケがぁ」ぐらい言ってやるんだが、基本的に身内以外に対する沸点は高めに設定されているため、無視しました。
それでもなお、
「なんで透明にしてあるんやろうなぁ~。」とか言いながら去っていったオッサン、ウルシにかぶれろ!(たむけん)
半透明やからマル見えちゃうわい!
そら、そない顔近づけたら見えるわい!イライラ!
スーパーマーケットはナレナレしいオバハンの多発地帯。
オバハンA「この季節はええ魚ないねぇ~(ひとりごと)」
俺「(わ~、ひとりでなんか言うてはるわ)」
オバハンA「(俺っちの方を見て)ねぇ?」
俺「(急に同意求めてくんなや)はぁ・・・そうですね・・・」
オバハンB「おねえちゃん、この肉どこの?」
俺「(ワシか~い!店員に聞きなはれや)あっ、『豪州産』って書いてあるからオーストラリアですね。」
オバハンB「なんや、日本産ちゃうんかいな。」
俺「(礼なしやし!いや、別にいらんけども!)」
オサナゴを連れて歩いていたら、そりゃあもうイレグイでっせ(苦笑)
オバハンC「あらぁ、かいらしねぇ(かわいらしいわねぇ)。今何ヶ月?」
こんな風に聞いてくるオバハン続出なのであります。
ライヴの会場なんかで知らない方に話しかけられたりするケースは時々ありますが、そういうのはいいんですよ。
一緒に盛り上がる仲間、共感できる人たちと分かち合いたい!みたいなのって、あるじゃないですか。
もちろん、こちらから知らない方にお話することもありますし。
けど、・・・違うんだよなぁ、大阪のオッサンとオバハンは。
自分はあんな風にならんようにしよう、という強い意志とともに、しかしながらカラダに染み込んだ大阪気質がいつか発症するんじゃないかという不安を抱いています。
・・・すでになってたりして(笑)
ホンマ、買い物してたりとか電車乗ったりとか病院で順番待ちしてる時とか、そういう何気ない場で知り合いみたいに話しかけてきよるんよね。
今日も、スーパーで買い物した袋を両手に提げて駅のホームを歩いていたら、向こうから歩いてきたオッサンが俺っちの手荷物を覗き込んできて、
「袋が透明やから買ったもん全部マル見えやなぁ~。」
とかぬかしやがった・・・!
機嫌悪かったら「じゃかぁしゃい、こンのクソボケがぁ」ぐらい言ってやるんだが、基本的に身内以外に対する沸点は高めに設定されているため、無視しました。
それでもなお、
「なんで透明にしてあるんやろうなぁ~。」とか言いながら去っていったオッサン、ウルシにかぶれろ!(たむけん)
半透明やからマル見えちゃうわい!
そら、そない顔近づけたら見えるわい!イライラ!
スーパーマーケットはナレナレしいオバハンの多発地帯。
オバハンA「この季節はええ魚ないねぇ~(ひとりごと)」
俺「(わ~、ひとりでなんか言うてはるわ)」
オバハンA「(俺っちの方を見て)ねぇ?」
俺「(急に同意求めてくんなや)はぁ・・・そうですね・・・」
オバハンB「おねえちゃん、この肉どこの?」
俺「(ワシか~い!店員に聞きなはれや)あっ、『豪州産』って書いてあるからオーストラリアですね。」
オバハンB「なんや、日本産ちゃうんかいな。」
俺「(礼なしやし!いや、別にいらんけども!)」
オサナゴを連れて歩いていたら、そりゃあもうイレグイでっせ(苦笑)
オバハンC「あらぁ、かいらしねぇ(かわいらしいわねぇ)。今何ヶ月?」
こんな風に聞いてくるオバハン続出なのであります。
ライヴの会場なんかで知らない方に話しかけられたりするケースは時々ありますが、そういうのはいいんですよ。
一緒に盛り上がる仲間、共感できる人たちと分かち合いたい!みたいなのって、あるじゃないですか。
もちろん、こちらから知らない方にお話することもありますし。
けど、・・・違うんだよなぁ、大阪のオッサンとオバハンは。
自分はあんな風にならんようにしよう、という強い意志とともに、しかしながらカラダに染み込んだ大阪気質がいつか発症するんじゃないかという不安を抱いています。
・・・すでになってたりして(笑)
はいっ、え~、長らく「とらブロ」更新できずすいませんでしたぁっ!!
実は、元旦(とらブロ投稿直後)から3日間に渡り、リンダーとダイナミックな抗争を繰り広げておりましてですねぇ、あわや「ハラペコウルヴス」発展的解消か?!・・・てなところまで行っておりまして、えぇ、マジで・・・(滝汗)
現在はちゃんと和解済みでして、引き続き「ハラペコウルヴス」としてタッグ継続しておりますので、ご心配なく!
まぁ、そんなこんなで、今年もよろしくお願いしま~す♪(アゲイン)
実は、元旦(とらブロ投稿直後)から3日間に渡り、リンダーとダイナミックな抗争を繰り広げておりましてですねぇ、あわや「ハラペコウルヴス」発展的解消か?!・・・てなところまで行っておりまして、えぇ、マジで・・・(滝汗)
現在はちゃんと和解済みでして、引き続き「ハラペコウルヴス」としてタッグ継続しておりますので、ご心配なく!
まぁ、そんなこんなで、今年もよろしくお願いしま~す♪(アゲイン)
クマ時計

新・クマがいる

最新コメント
[01/30 野犬星人]
[08/22 野犬星人]
[07/26 野犬星人]
[04/01 和紀]
[02/19 野犬星人]
カテゴリー
アクセス解析