基本ぬるま湯。時に熱湯。
泉質:しょっぱめ。
効能:ストレス倍増。
ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイヴ
なんやしらん、大阪人ってすぐ他人に話しかけてくるんよな。
ホンマ、買い物してたりとか電車乗ったりとか病院で順番待ちしてる時とか、そういう何気ない場で知り合いみたいに話しかけてきよるんよね。
今日も、スーパーで買い物した袋を両手に提げて駅のホームを歩いていたら、向こうから歩いてきたオッサンが俺っちの手荷物を覗き込んできて、
「袋が透明やから買ったもん全部マル見えやなぁ~。」
とかぬかしやがった・・・!
機嫌悪かったら「じゃかぁしゃい、こンのクソボケがぁ」ぐらい言ってやるんだが、基本的に身内以外に対する沸点は高めに設定されているため、無視しました。
それでもなお、
「なんで透明にしてあるんやろうなぁ~。」とか言いながら去っていったオッサン、ウルシにかぶれろ!(たむけん)
半透明やからマル見えちゃうわい!
そら、そない顔近づけたら見えるわい!イライラ!
スーパーマーケットはナレナレしいオバハンの多発地帯。
オバハンA「この季節はええ魚ないねぇ~(ひとりごと)」
俺「(わ~、ひとりでなんか言うてはるわ)」
オバハンA「(俺っちの方を見て)ねぇ?」
俺「(急に同意求めてくんなや)はぁ・・・そうですね・・・」
オバハンB「おねえちゃん、この肉どこの?」
俺「(ワシか~い!店員に聞きなはれや)あっ、『豪州産』って書いてあるからオーストラリアですね。」
オバハンB「なんや、日本産ちゃうんかいな。」
俺「(礼なしやし!いや、別にいらんけども!)」
オサナゴを連れて歩いていたら、そりゃあもうイレグイでっせ(苦笑)
オバハンC「あらぁ、かいらしねぇ(かわいらしいわねぇ)。今何ヶ月?」
こんな風に聞いてくるオバハン続出なのであります。
ライヴの会場なんかで知らない方に話しかけられたりするケースは時々ありますが、そういうのはいいんですよ。
一緒に盛り上がる仲間、共感できる人たちと分かち合いたい!みたいなのって、あるじゃないですか。
もちろん、こちらから知らない方にお話することもありますし。
けど、・・・違うんだよなぁ、大阪のオッサンとオバハンは。
自分はあんな風にならんようにしよう、という強い意志とともに、しかしながらカラダに染み込んだ大阪気質がいつか発症するんじゃないかという不安を抱いています。
・・・すでになってたりして(笑)
PR
ホンマ、買い物してたりとか電車乗ったりとか病院で順番待ちしてる時とか、そういう何気ない場で知り合いみたいに話しかけてきよるんよね。
今日も、スーパーで買い物した袋を両手に提げて駅のホームを歩いていたら、向こうから歩いてきたオッサンが俺っちの手荷物を覗き込んできて、
「袋が透明やから買ったもん全部マル見えやなぁ~。」
とかぬかしやがった・・・!
機嫌悪かったら「じゃかぁしゃい、こンのクソボケがぁ」ぐらい言ってやるんだが、基本的に身内以外に対する沸点は高めに設定されているため、無視しました。
それでもなお、
「なんで透明にしてあるんやろうなぁ~。」とか言いながら去っていったオッサン、ウルシにかぶれろ!(たむけん)
半透明やからマル見えちゃうわい!
そら、そない顔近づけたら見えるわい!イライラ!
スーパーマーケットはナレナレしいオバハンの多発地帯。
オバハンA「この季節はええ魚ないねぇ~(ひとりごと)」
俺「(わ~、ひとりでなんか言うてはるわ)」
オバハンA「(俺っちの方を見て)ねぇ?」
俺「(急に同意求めてくんなや)はぁ・・・そうですね・・・」
オバハンB「おねえちゃん、この肉どこの?」
俺「(ワシか~い!店員に聞きなはれや)あっ、『豪州産』って書いてあるからオーストラリアですね。」
オバハンB「なんや、日本産ちゃうんかいな。」
俺「(礼なしやし!いや、別にいらんけども!)」
オサナゴを連れて歩いていたら、そりゃあもうイレグイでっせ(苦笑)
オバハンC「あらぁ、かいらしねぇ(かわいらしいわねぇ)。今何ヶ月?」
こんな風に聞いてくるオバハン続出なのであります。
ライヴの会場なんかで知らない方に話しかけられたりするケースは時々ありますが、そういうのはいいんですよ。
一緒に盛り上がる仲間、共感できる人たちと分かち合いたい!みたいなのって、あるじゃないですか。
もちろん、こちらから知らない方にお話することもありますし。
けど、・・・違うんだよなぁ、大阪のオッサンとオバハンは。
自分はあんな風にならんようにしよう、という強い意志とともに、しかしながらカラダに染み込んだ大阪気質がいつか発症するんじゃないかという不安を抱いています。
・・・すでになってたりして(笑)
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
クマ時計

新・クマがいる

最新コメント
[01/30 野犬星人]
[08/22 野犬星人]
[07/26 野犬星人]
[04/01 和紀]
[02/19 野犬星人]
カテゴリー
アクセス解析