基本ぬるま湯。時に熱湯。
泉質:しょっぱめ。
効能:ストレス倍増。
ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイヴ
しょ~もない話が延々続きます、注意!(汗)
虚弱体質気味なので定期的に病院に行ってるんですよ。
それプラス、身内の病院に付き添ったりもするワケです。
しかもそのどれもが総合病院でね、待ち時間がミョ~に長い。
だからといって携帯はイジれないでしょ?
なので、放置していたDSとPSPを掘り出してきたんですよ。
家にあるソフトをやりゃええんやろけど、途中で詰んでイヤんなったりとか飽きたりしたのはイマサラやりたくない。
そんなワガママにより、中古ソフトを買いに行ったのです。
待ち合い室で「何処田さま~?」って呼ばれた時にすぐに手をとめれる「ターン制」のRPGが理想なんだけど、それがなかなか見つからない。
どうやらターン関係なくガ~ッと技を出し続けるヤツが主流みたいで。(ゲームくわしくないからケース裏のプレイ画面だけで推測しているんだけどね)
ならばポケモンか、とも思うけれども、大昔ヒトカゲ(最終的にリザードン)一騎当千状態で終わったことがあるのでパス。(笑)
ちなみに、その後発売されたシリーズのもやったが、ポッチャマ一騎とう(以下割愛)
まぁ、向いてないんすな、ヒトコトでいうと。
最初にもらったポケモンを激溺愛しちゃうからね。
どうしたもんかなぁ~、ピンとくるのがないなぁ~、って店内行ったり来たりしていたら、裸ソフトが乱雑に置かれたワゴンを見つけた。(エロいソフトではなく、ケースなしや説明書なしのソフトのこと。笑)
「ここにないかなぁ、ターン制のヤツ。」って探し始めた。
・・・DSもPSPもPSもPS2もPS3もXBoxもWiiもゲームキューブもマゼコゼ。(中古ソフトのワゴンセールにありがちな風景)
PSP以外はどれもCDケースに入れてあるから、その中からDSを探すことすら一苦労。
「あっ、DS!」って見つけて、CDケースの中のDSの小さいラベルを目を凝らして見たら、たいてい遊戯王。
何個あんねん。
しかも、どれもこれも裸の遊戯王。(言い方おかしい)
「おんなじ人が売ったんちゃうやろか。裸の王を大量に人身売買とは悪どいですね。服ぐらい着せてやんなさいよ。」って、くだらんことを考えてた。
そもそも遊戯王がどんな王なのかよくわかってないけど。
・・・あ、カードゲームっていうのはわかってますよ?
さて、ワゴンの商品はあんまり売れてへんのか、ソフト探す手がホコリでだんだん粉っぽくなってきた。
そんな矢先、ヒョッコリ現れたDSのケース。
そう、裸じゃない。
「ケースに傷みあり」と書いてある。
ソフトの名は、
「絶対音感オトダマスター」!!
・・・知らん。
「絶対音感」っつ~ことはアレかい、音ゲーですかい?
と思い、ケースの裏を見る。
「音から生まれるオトダマ!!つかまえて育てよう!」
アカン・・・(笑)
コレ、ポケモンのパチモンやん・・・。
でもハドソンやし?
ケースもちゃんとついてるし?
400円やし?
話のタネに買ってみるかね~。
というワケで購入してみました。
・・・パチモンやった!(爆)
アカンアカン!「オトダマをあやつる人=オトダマスター」はアカン!
「とくぎ」4つまでで、とくぎ4つの状態で新しいのん覚えさせるには1つ忘れさせるとかアカン!!
「しんか」するとかアカン!!!
通信で対戦と交換できるとかアカン!!!!
とまぁ、400円でこんだけ突っ込めたら、もうモト取れますよね(笑)
でもゲーム自体は結構おもろいよ、キャラがカワイイし、移動画面(主人公がテクテクしてるとこ)も見やすい。
ポケモンと違う点は、1vs1の入れ替え制じゃなくて3vs3の入れ替え制。
メンバーを代えられるRPGっぽい。
それと、やせい(?)のオトダマ(つまりモンスター、ね)は捕まえられないのがもどかしい。
あと、このゲームの売りでもある、「DSのマイクを用いたオトダマゲット」は、他にはない発想だね。
音やメロディ、コトバで作れるってのが、なかなかに高性能。
小学生向けらしく「う●こ」って言ったらウン型のオトダマ生まれやんの(笑)
コドモがゼッタイ試しそうなワード、よくわかってんね!
あと、「ソプラノリコーダーで吹いてみよう!」とかムリ!
とらおじさん、タテ笛とか持ってへんから!(苦笑)
・・・と長々語ってきましたが、ポケモンのパチモンとナメてかかっていたけど、意外とエンジョイしてる自分がいる、というお話でした。
結局、ケースの傷みもどこが痛んでるかわからんかったし、なんでコレがワゴンセールで400円なんや?
もっと売れろ!(笑)
虚弱体質気味なので定期的に病院に行ってるんですよ。
それプラス、身内の病院に付き添ったりもするワケです。
しかもそのどれもが総合病院でね、待ち時間がミョ~に長い。
だからといって携帯はイジれないでしょ?
なので、放置していたDSとPSPを掘り出してきたんですよ。
家にあるソフトをやりゃええんやろけど、途中で詰んでイヤんなったりとか飽きたりしたのはイマサラやりたくない。
そんなワガママにより、中古ソフトを買いに行ったのです。
待ち合い室で「何処田さま~?」って呼ばれた時にすぐに手をとめれる「ターン制」のRPGが理想なんだけど、それがなかなか見つからない。
どうやらターン関係なくガ~ッと技を出し続けるヤツが主流みたいで。(ゲームくわしくないからケース裏のプレイ画面だけで推測しているんだけどね)
ならばポケモンか、とも思うけれども、大昔ヒトカゲ(最終的にリザードン)一騎当千状態で終わったことがあるのでパス。(笑)
ちなみに、その後発売されたシリーズのもやったが、ポッチャマ一騎とう(以下割愛)
まぁ、向いてないんすな、ヒトコトでいうと。
最初にもらったポケモンを激溺愛しちゃうからね。
どうしたもんかなぁ~、ピンとくるのがないなぁ~、って店内行ったり来たりしていたら、裸ソフトが乱雑に置かれたワゴンを見つけた。(エロいソフトではなく、ケースなしや説明書なしのソフトのこと。笑)
「ここにないかなぁ、ターン制のヤツ。」って探し始めた。
・・・DSもPSPもPSもPS2もPS3もXBoxもWiiもゲームキューブもマゼコゼ。(中古ソフトのワゴンセールにありがちな風景)
PSP以外はどれもCDケースに入れてあるから、その中からDSを探すことすら一苦労。
「あっ、DS!」って見つけて、CDケースの中のDSの小さいラベルを目を凝らして見たら、たいてい遊戯王。
何個あんねん。
しかも、どれもこれも裸の遊戯王。(言い方おかしい)
「おんなじ人が売ったんちゃうやろか。裸の王を大量に人身売買とは悪どいですね。服ぐらい着せてやんなさいよ。」って、くだらんことを考えてた。
そもそも遊戯王がどんな王なのかよくわかってないけど。
・・・あ、カードゲームっていうのはわかってますよ?
さて、ワゴンの商品はあんまり売れてへんのか、ソフト探す手がホコリでだんだん粉っぽくなってきた。
そんな矢先、ヒョッコリ現れたDSのケース。
そう、裸じゃない。
「ケースに傷みあり」と書いてある。
ソフトの名は、
「絶対音感オトダマスター」!!
・・・知らん。
「絶対音感」っつ~ことはアレかい、音ゲーですかい?
と思い、ケースの裏を見る。
「音から生まれるオトダマ!!つかまえて育てよう!」
アカン・・・(笑)
コレ、ポケモンのパチモンやん・・・。
でもハドソンやし?
ケースもちゃんとついてるし?
400円やし?
話のタネに買ってみるかね~。
というワケで購入してみました。
・・・パチモンやった!(爆)
アカンアカン!「オトダマをあやつる人=オトダマスター」はアカン!
「とくぎ」4つまでで、とくぎ4つの状態で新しいのん覚えさせるには1つ忘れさせるとかアカン!!
「しんか」するとかアカン!!!
通信で対戦と交換できるとかアカン!!!!
とまぁ、400円でこんだけ突っ込めたら、もうモト取れますよね(笑)
でもゲーム自体は結構おもろいよ、キャラがカワイイし、移動画面(主人公がテクテクしてるとこ)も見やすい。
ポケモンと違う点は、1vs1の入れ替え制じゃなくて3vs3の入れ替え制。
メンバーを代えられるRPGっぽい。
それと、やせい(?)のオトダマ(つまりモンスター、ね)は捕まえられないのがもどかしい。
あと、このゲームの売りでもある、「DSのマイクを用いたオトダマゲット」は、他にはない発想だね。
音やメロディ、コトバで作れるってのが、なかなかに高性能。
小学生向けらしく「う●こ」って言ったらウン型のオトダマ生まれやんの(笑)
コドモがゼッタイ試しそうなワード、よくわかってんね!
あと、「ソプラノリコーダーで吹いてみよう!」とかムリ!
とらおじさん、タテ笛とか持ってへんから!(苦笑)
・・・と長々語ってきましたが、ポケモンのパチモンとナメてかかっていたけど、意外とエンジョイしてる自分がいる、というお話でした。
結局、ケースの傷みもどこが痛んでるかわからんかったし、なんでコレがワゴンセールで400円なんや?
もっと売れろ!(笑)
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
クマ時計

新・クマがいる

最新コメント
[01/30 野犬星人]
[08/22 野犬星人]
[07/26 野犬星人]
[04/01 和紀]
[02/19 野犬星人]
カテゴリー
アクセス解析