基本ぬるま湯。時に熱湯。
泉質:しょっぱめ。
効能:ストレス倍増。
ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイヴ
・和紀さま♪
いやぁ、あの時代の歌謡曲はよいですな!
今回のブームである「夢芝居」は、マジ神曲です。
マジ小椋佳天才。(作詞作曲)
今みたいに「ヒット曲=その世代の人しか知らない曲」じゃなくて、「ヒット曲=どの世代も知ってて歌える曲」ですもんね。
だから俺っちのコドモの頃は、歳に合わないマセた歌を歌ったりしたもんですよ。
ちなみに俺っちのカラオケ初体験(←家にあった8トラカラオケは除く)は、スナックで歌った「氷雨」でした。
当時小学校中学年ぐらいで、店も8トラで、紙に印刷された歌詞をバインダーに留めたヤツ見ながら歌うんですよ。
今みたいな通信カラオケもなく、まだレーザーディスクもなかったので、モニターに歌詞が出るなんて夢のまた夢でした。
そういえば、昔カラオケの画面に、歌い出しの時「3、2、1、ハイ」って手のマーク出てましたね(笑)ナツいな・・・。
あ、違った!幼稚園の時に近所のカラオケ大会で「ドラえもん」歌ったわ!(笑)
けど俺っちが歌いたかったのは「えかきうた」だったのに、用意されたのがオープニング曲の方で、イヤイヤ歌ったんだった!(トラウマやし脱線やし)
歌謡曲は日本語のタイトルが多いとお嘆きの和紀さん(嘆いてないってば!)に、オススメの曲があります。
山川豊の「ナイアガラ・フォールズ」です(笑)
演歌って日本のご当地なんかが歌詞に出てきたりってのがよくあるパターンですが、この曲はタイトルどおり「♪ナイアガラフォールズぅ~」って歌詞がサビに出てくるんです。
初めて聴いた時、めっちゃ衝撃的でしたよ~。
他の部分の歌詞もなかなかおもしろい。
たぶん、フラれてナイアガラへのひとり旅なんすかね、豪勢な傷心旅行ですね(笑)
作詞阿木耀子、作曲堀内孝雄なのでオススメです。
いやぁ、あの時代の歌謡曲はよいですな!
今回のブームである「夢芝居」は、マジ神曲です。
マジ小椋佳天才。(作詞作曲)
今みたいに「ヒット曲=その世代の人しか知らない曲」じゃなくて、「ヒット曲=どの世代も知ってて歌える曲」ですもんね。
だから俺っちのコドモの頃は、歳に合わないマセた歌を歌ったりしたもんですよ。
ちなみに俺っちのカラオケ初体験(←家にあった8トラカラオケは除く)は、スナックで歌った「氷雨」でした。
当時小学校中学年ぐらいで、店も8トラで、紙に印刷された歌詞をバインダーに留めたヤツ見ながら歌うんですよ。
今みたいな通信カラオケもなく、まだレーザーディスクもなかったので、モニターに歌詞が出るなんて夢のまた夢でした。
そういえば、昔カラオケの画面に、歌い出しの時「3、2、1、ハイ」って手のマーク出てましたね(笑)ナツいな・・・。
あ、違った!幼稚園の時に近所のカラオケ大会で「ドラえもん」歌ったわ!(笑)
けど俺っちが歌いたかったのは「えかきうた」だったのに、用意されたのがオープニング曲の方で、イヤイヤ歌ったんだった!(トラウマやし脱線やし)
歌謡曲は日本語のタイトルが多いとお嘆きの和紀さん(嘆いてないってば!)に、オススメの曲があります。
山川豊の「ナイアガラ・フォールズ」です(笑)
演歌って日本のご当地なんかが歌詞に出てきたりってのがよくあるパターンですが、この曲はタイトルどおり「♪ナイアガラフォールズぅ~」って歌詞がサビに出てくるんです。
初めて聴いた時、めっちゃ衝撃的でしたよ~。
他の部分の歌詞もなかなかおもしろい。
たぶん、フラれてナイアガラへのひとり旅なんすかね、豪勢な傷心旅行ですね(笑)
作詞阿木耀子、作曲堀内孝雄なのでオススメです。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
クマ時計

新・クマがいる

最新コメント
[01/30 野犬星人]
[08/22 野犬星人]
[07/26 野犬星人]
[04/01 和紀]
[02/19 野犬星人]
カテゴリー
アクセス解析