基本ぬるま湯。時に熱湯。
泉質:しょっぱめ。
効能:ストレス倍増。
ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイヴ
「Mr.Girl Hunter」という曲の歌詞に
♪Shake it now,Baby 彼女お茶しない?
そこのコメダで俺とシロノワらない?
というフレーズがある。
何だコメダって。シロノワって何?
気になって調べたら、中部地方でチェーン展開している有名な喫茶店「コメダ珈琲店」の「シロノワール」というメニューだった。
それがず~っと気になってて、行きたいな~、でも中部地方行かないしな~、と思ってた。
しかし、野暮用で大阪の本町に来たら・・・あった!できてたコメダ!
「大阪初出店」だってさ!
早速店内へゴーゴゴー(懐)
ミニシロノワール(390円)もあるんだが、「オトコならここはモノホンいっとくべきやろう!」ってことで、シロノワール(590円)をオーダー。
「おまたせしました、シロノワールです。」
・・・デカい・・・(汗)
冷凍のホットケーキぐらいの円の大きさで厚みが3センチぐらいあるホカホカのデニッシュ生地のパンケーキにソフトクリームがクルクル~と乗っかってる。
その脇にパフェっぽくチェリーが1コ飾られている。
「メープルシロップをかけてお召し上がりください」
シロップを半分ほどかけて食べた。
うまい。うまい、んだけど、デカい・・・。
そのくせ、皿が小さい(笑)
パンケーキが放射線状に6等分に切られてるんだけど、一切れがデカい。
しかも、添えられたフォークがフルーツ用の小さいヤツで、それでパンケーキをムリムリ切ってたら、クリームまみれのパンケーキが皿からポンって飛び出してしまった・・・。
残り二切れになって気づいた。
「もしかして普通サイズのシロノワールってカップルとかでハンブンコして食ってちょうどイイ量なんじゃ・・・?(汗)」
非甘党のくせになぜノーマルサイズ行ったんだ俺?!
午前中に食ったんだが、昼メシ不要でした(笑)
結論。
ひとりならミニでちょうどよさげである。
あと、食いにくい。
でもうまかったよ、というお話。
ちなみに今日は写メなしですよ。
普段はね、リンダーやら母ちゃんに携帯借りて撮影してるんです、携帯のカメラが壊れてるので。
今日は単独行動なので、撮れなかった!残念賞!
♪Shake it now,Baby 彼女お茶しない?
そこのコメダで俺とシロノワらない?
というフレーズがある。
何だコメダって。シロノワって何?
気になって調べたら、中部地方でチェーン展開している有名な喫茶店「コメダ珈琲店」の「シロノワール」というメニューだった。
それがず~っと気になってて、行きたいな~、でも中部地方行かないしな~、と思ってた。
しかし、野暮用で大阪の本町に来たら・・・あった!できてたコメダ!
「大阪初出店」だってさ!
早速店内へゴーゴゴー(懐)
ミニシロノワール(390円)もあるんだが、「オトコならここはモノホンいっとくべきやろう!」ってことで、シロノワール(590円)をオーダー。
「おまたせしました、シロノワールです。」
・・・デカい・・・(汗)
冷凍のホットケーキぐらいの円の大きさで厚みが3センチぐらいあるホカホカのデニッシュ生地のパンケーキにソフトクリームがクルクル~と乗っかってる。
その脇にパフェっぽくチェリーが1コ飾られている。
「メープルシロップをかけてお召し上がりください」
シロップを半分ほどかけて食べた。
うまい。うまい、んだけど、デカい・・・。
そのくせ、皿が小さい(笑)
パンケーキが放射線状に6等分に切られてるんだけど、一切れがデカい。
しかも、添えられたフォークがフルーツ用の小さいヤツで、それでパンケーキをムリムリ切ってたら、クリームまみれのパンケーキが皿からポンって飛び出してしまった・・・。
残り二切れになって気づいた。
「もしかして普通サイズのシロノワールってカップルとかでハンブンコして食ってちょうどイイ量なんじゃ・・・?(汗)」
非甘党のくせになぜノーマルサイズ行ったんだ俺?!
午前中に食ったんだが、昼メシ不要でした(笑)
結論。
ひとりならミニでちょうどよさげである。
あと、食いにくい。
でもうまかったよ、というお話。
ちなみに今日は写メなしですよ。
普段はね、リンダーやら母ちゃんに携帯借りて撮影してるんです、携帯のカメラが壊れてるので。
今日は単独行動なので、撮れなかった!残念賞!
PR
アメトーークで「餃子の王将芸人」を放映して以降、「餃子の王将(中華料理のチェーン店)」がマスコミに取り上げられる頻度が上がったような気がする。
どの内容も絶賛しているものばかりだが・・・実は俺っちにとって「餃子の王将」は、トラウマそのものなのである。(どことらだけに。違)
*以下、若干不愉快なグチが続きますので、興味のある方のみ下記の「餃子の王将事件」をクリックしてください。
今日は珍しくお友達さんと会ってランチしてきました。
普段は家にこもってひとりポツンと過ごしてるんですが、先日も和紀さんとお会いしましたし、今月は結構楽しい月ですね(どんだけ友達少ないねん!)
パワフルなお姉さん(年上のお友達なのです)が繰り広げるトーク、すごく楽しかったです!
ヨドバシ梅田で家電を見て、そのまま上のレストランフロアで「家族亭」。
まぁ、よくあるチェーン店ですね、えぇ。
そこでカレーうどん定食をオーダー。
普通のカレーうどんのダシっぽいのと、スパイシーなジャワ風・・・どちらか選べるようになってました。
「ジャワ風」というのが気になって、そっちをチョイス。
よく湯切りされたうどんにどろっどろの濃厚なカレーが、カレーライスのように白い部分を残しつつかけてある。
ちょっと辛めで甘みもあって、でもダシの味もちゃんと効いてるし、うどんとの絡みもいい。
関西では有名なチェーン店「得正」のカレーうどんのダシに近い、どろっどろタイプ?
けど味はちょっと違うんだよな~。
得正も好きだけど、俺っちの中では得正をちょっと超えた、かも?
なかなかおいしかったなぁ。
残ったルーとごはんも合いそう。
カレーうどんを食い終わるよりも先にごはんがなくなったからチャレンジできなかったけれど。
これまで俺っちの「家族亭」の評価は、まぁ中ぐらいかな~ってカンジだったんですが、このカレーうどんはまた食いたいなぁ。
ちなみにその後お茶しに行った喫茶店のロールケーキが、甘すぎ&クリーム多すぎで後半残しちまった・・・
クリーム、のせすぎ反対~!
普段は家にこもってひとりポツンと過ごしてるんですが、先日も和紀さんとお会いしましたし、今月は結構楽しい月ですね(どんだけ友達少ないねん!)
パワフルなお姉さん(年上のお友達なのです)が繰り広げるトーク、すごく楽しかったです!
ヨドバシ梅田で家電を見て、そのまま上のレストランフロアで「家族亭」。
まぁ、よくあるチェーン店ですね、えぇ。
そこでカレーうどん定食をオーダー。
普通のカレーうどんのダシっぽいのと、スパイシーなジャワ風・・・どちらか選べるようになってました。
「ジャワ風」というのが気になって、そっちをチョイス。
よく湯切りされたうどんにどろっどろの濃厚なカレーが、カレーライスのように白い部分を残しつつかけてある。
ちょっと辛めで甘みもあって、でもダシの味もちゃんと効いてるし、うどんとの絡みもいい。
関西では有名なチェーン店「得正」のカレーうどんのダシに近い、どろっどろタイプ?
けど味はちょっと違うんだよな~。
得正も好きだけど、俺っちの中では得正をちょっと超えた、かも?
なかなかおいしかったなぁ。
残ったルーとごはんも合いそう。
カレーうどんを食い終わるよりも先にごはんがなくなったからチャレンジできなかったけれど。
これまで俺っちの「家族亭」の評価は、まぁ中ぐらいかな~ってカンジだったんですが、このカレーうどんはまた食いたいなぁ。
ちなみにその後お茶しに行った喫茶店のロールケーキが、甘すぎ&クリーム多すぎで後半残しちまった・・・
クリーム、のせすぎ反対~!
クマ時計

新・クマがいる

最新コメント
[01/30 野犬星人]
[08/22 野犬星人]
[07/26 野犬星人]
[04/01 和紀]
[02/19 野犬星人]
カテゴリー
アクセス解析