2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
某動画サイトで今ハマってるのが「カオスな競馬ゲーム」というタイトルの動画。(シリーズモノ)
JRAが展開していた「CINEMA KEIBA ON WEB JAPAN WORLD CUP」というコンテンツの競馬ゲームを動画にしたもの。
http://www.jra-jwc.jp/
(PCのみ/見れるけどもしかしたらキャンペーン期間は終了しているかも?)
とにかくフザけている。
もうツッコミどころがいっぱいありすぎて何から話していいやら・・・なので、要点を箇条書きにしよう(笑)
1.「スキージャンプ・ペア」の真島理一郎と、実況役の茂木淳一のゴールデンコンビが織りなす爆笑レースの数々。
2.個性的な馬と騎手。
3.それに混じって、なぜかひとりだけ実在の騎手がいる。(松岡騎手)
4.予想がつかないレース展開。
5.斜行(斜めに走る危険行為)や進路妨害も普通にある。(JRA公式なのに)
6.何から何までもうムチャクチャ(笑)
その動画をひとつ見たら、次、またその次、と見たくなる。
できれば、一番上の行で書いた「カオスな競馬ゲーム」でキーワード検索して、まずは手始めに「出走馬紹介」と「その1」を見てもらいたい。
「スキージャンプ・ペア」が好きな人なら、ゼッタイつづきが見たくなるはず。
それのつづきは、説明文のところにリンクが貼ってあるので、同じタイトルのシリーズを順に見てってください。
マジおもしろいよ~!!
ちなみに上記に載せたURLで、レース前の騎手インタビュー記事や細江純子さん(実在の競馬評論家)の予想とかも見れます。
あ、Wikipediaに項目あった!(笑)
http://ja.wikipedia.org/wiki/CINEMA_KEIBA/JAPAN_WORLD_CUP
(PCのみ)
セットも撮り方もPVみたいに作られてて、一瞬着うたサイト(music.jp)のCMと見間違いそうになるね。
よくできてる。
ベビースターには、もったいない!(ほめてる)
みなさま熱中症にはお気をつけくださいましね!
・野犬星人さま♪
あのグラサン、チャンネェ用なんですかぁぁぁぁああああぁぁ~っ?!(聞くな!笑)
たま~に、逆にどこも見てなさそうな時もありますよね。
なんというか、仕事中に油断しててもわからないというか。
かわいらしい目・・・たしかになだぎ武に「ちゃいち~」って言われてましたね!
「芸人さんにいじられる=おいしい」なので、まぁいいか。(と思ってるのは俺っちだけかも)
マーチンさんの素顔、5人は知ってるでしょうね~、いいなぁ~。
SOUL POWERの楽屋で見てそうです。
だってグラサン外さずに黒塗りしたら逆パンダになりますからね!(笑)
個人的に資料として残したいだけの記事なので、別に読まなくてもいいですよ~。
ゴスの1日限りのライヴイベントに行く夢です。
会場に着いてパンプを買った後、混み混みの階段をなんとか降りてアリーナに到着。
ポケットに入れたチケットの半券を見て席を確認しようとしたが、見当たらない。
それがないと席へたどり着けないので、焦りながらポケットやらカバンやらアチコチ探し回る。
そんな中、開演時間前で客電もアカアカついてて、客も三割ほどしか着席してない状態なのに、登場音もなくメンバーがテクテクとステージへ出てきた。
「じゃ、やりますよ~」ってなゆるいMCを皮切りに開演。
まだ席が確認できてない俺っち、ますます焦って半泣き。
そういえば先日友達に「自分の席はこの辺」ってメールしたなって思い出す。(FC優先は1人1枚しか取れない公演だったので)
携帯を取り出し、送信メールをさかのぼっていると、近くにいたファンの人に「ライヴ中に携帯さわるな」と注意され本泣き。
あ、そうや、半券はパンプを買った時に入れてくれたビニールバッグに入れたやん!
・・・あれ?パンフ持ってない!
階段で人混みに揉まれた時に落とした!(本泣き継続)
そんな時、パンフ売り切れのウワサが耳に届く。(本泣き継続)
アリーナ後方の隅にいたこのライヴイベントのスタッフのおじさん(人のよさそうな顔)を見つけ、パンフ落とした旨を伝える。
「スタッフ全員に『見つけたらここに持ってくるように』と伝えといたんで、大丈夫でしょう」と楽観的回答。
しかし待てど暮らせどパンフは届かず。
ライヴはロクに見れていない。
意気消沈する俺。
おじさんの近くにあったバーカウンターでひとり飲んでいたロザン宇治原に慰められる。(エロい意味じゃなく。って当たり前!)
・・・って夢。
一大スペクタクルだな。(どこが?)
SOUL POWER行けない悲しさが夢の中で大爆発しとる(汗)
それはそうと、なんで宇治原なんやろ。
最近夢によくDTやらTNやらさんちゃんやら、お笑いの大御所がよく出てくる。
ヘタしたら(?)、ゴスの夢よりよく見てるわ。
ギャラいくらあっても足りない・・・!!(笑)
コメントレスはまたのちほどで~す!

