忍者ブログ
基本ぬるま湯。時に熱湯。 泉質:しょっぱめ。 効能:ストレス倍増。 ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。

以上の4大要素でなりたっています。

♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
アーカイヴ
[162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワクワクさんが最後っつ~のはカネガネ聞いていたが、「クィンテット」まで終わるなんて俺聞いてねぇぞ・・・!!
好きな番組めっちゃ終わるやん・・・(凹)


コメントレスはまたのちほど☆
PR
国語の授業で覚える古典の作品って、発表された当時の大衆の反応はどうだったんだろうか。

例えば、「枕草子」とかだと、
「はいはい、スイーツ(笑)のブログね」とか?(スイーツって死語だな)

「南総里見八犬伝」とかは、
「厨2設定やな」とか?

「源氏物語」は、
「ハーレクイーン!」とか?

いや、あの、決して名作をけなしてるワケじゃないですよ!
イメージしやすそうな作品を例として挙げただけで、俺っちがそうやと思ってるワケではないです。
当時の人にとって、どういう風に捉えられていたか、それが今の何に近いか、それが気になるだけです。

「徒然草」の「仁和寺にある法師」とかは、今で言う「すべらない話」のキム兄の「クルマ屋のキクチ」とか小籔の「だんじり野郎」とかみたいな位置づけだったのだろうか。
「仁和寺の坊さんの話知ってる?岩清水行ったのに、上まで行かんと帰ったんやて(笑)」みたいな。

恋愛を詠った和歌とか、「西野カナのせつなさがたまらん!」とか。
若い女性に人気の歌手の知識が薄くて、こんなザックリした説明ですんません(汗)

無名だった芸術家が没後有名になることもありますしね、そういうこともあるのかなぁ~と思ったのです。
おわり(笑)
☆ご自宅に眠ったままのぽんさんトレカはありませんか?☆

ぽんさんトレカ(FOR FIVE Ver.)原価買い取り!
複数枚同時買い取り可!
関西一円、出張買い取りいたします!

(※フザけて書いてますが、結構ホンキです)
タイトルは冴島風(笑)


なんでや?!なんで「ウチゴハン」終わるんや?!
「ウチゴハン」見て、そのまま「奇跡の地球物語」を見るのがテッパンの流れやったのに~!!
思い直してくれ、味の素さん!(スポンサーに言うな)


・・・って、またかよ!!
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]