基本ぬるま湯。時に熱湯。
泉質:しょっぱめ。
効能:ストレス倍増。
ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイヴ
先週の「リンカーン」の「俺の一品」のコーナーで、テーマ「カップ麺」だった。
レギュラーメンバーがオススメのカップ麺を順に紹介していってて、「赤いきつね」と「緑のたぬき」の話題になった。
で、宮迫が「赤いきつね」シリーズのCM出た時、武田鉄矢が何回もオンリー(※ナレーションの部分)を録ってたという話題を出した。
「ああ、MHKのレギュラー放送第1回でハマちゃんが出た『オンリー』というコントは、この話をヒントに作ったんじゃないだろうか」
と勝手に妄想した、という話。
余談だが、第1回は旅先で見たんだったなぁ。
第2回はリンダーのPS3のトルネで録画してもらったんだけど、ゲームばかりしてるから見せてもらっていない・・・!(わなわな)
レギュラーメンバーがオススメのカップ麺を順に紹介していってて、「赤いきつね」と「緑のたぬき」の話題になった。
で、宮迫が「赤いきつね」シリーズのCM出た時、武田鉄矢が何回もオンリー(※ナレーションの部分)を録ってたという話題を出した。
「ああ、MHKのレギュラー放送第1回でハマちゃんが出た『オンリー』というコントは、この話をヒントに作ったんじゃないだろうか」
と勝手に妄想した、という話。
余談だが、第1回は旅先で見たんだったなぁ。
第2回はリンダーのPS3のトルネで録画してもらったんだけど、ゲームばかりしてるから見せてもらっていない・・・!(わなわな)
PR
NHK「歌謡コンサート」を見終わって9時まで時間があったので、KBS京都「八丁堀の七人(再)」を見てたら、遠藤憲一がゲスト出演してて、その役の名前が
「捨吉」
だった。(絶句)
「捨吉」
だった。(絶句)
ハッピーカオル、1着でした!
えがったねぇ~♪
馬主さんが「芝山香さん」という方で、今までもカオルシリーズ(笑)がいた模様です。
一応ご報告まで。
まぁ、なんつ~か、ハッピーっていうのがね、ムードと合ってていいよね。(何が言いたい)
えがったねぇ~♪
馬主さんが「芝山香さん」という方で、今までもカオルシリーズ(笑)がいた模様です。
一応ご報告まで。
まぁ、なんつ~か、ハッピーっていうのがね、ムードと合ってていいよね。(何が言いたい)
以前ココに「クルマ屋のサカイ」のことを書いた。
S氏に似てるのでヒソカにアダ名をつけたという、まぁ、とりとめのない話ですな。
俺っちがよく最近行くスーパーのレジに、ちょっとデビュー当時のS氏に似た若者(♂)がいる。
仕事ができるらしく、彼がいるレジの客の回転が早い。
店からの信頼を得ているのか、研修中のバイトちゃん・オバさんパートのサポートに入ったりもする。
しかもいつもニコニコ、人当たりのよい接客をしている。
ウチの家の近くにあるスーパーの男子店員なんかは、ふってぶてしい態度でレジ打ちしているので、それを見慣れた俺っちにとって非常に新鮮な存在である。
てか、その最近よく行くスーパーの男子店員、みんな愛想よいのだよな。
面接してその辺もチェックしているのかなぁと思う。
んで、背がスラッと高くて、マツ毛が長くて、なにより同じようなところにあるホクロがまたチャーミング(その言い方どうよ)
ココロの中でヒソカに「新サカイ」と呼んでいる。
ガキ使の「新オニイ」をマネている(笑)
縮めずにいうと「あたらしいサカイ」なんすけどね。
新サカイはサワヤカ好青年である(本家同様)
S氏に似てるのでヒソカにアダ名をつけたという、まぁ、とりとめのない話ですな。
俺っちがよく最近行くスーパーのレジに、ちょっとデビュー当時のS氏に似た若者(♂)がいる。
仕事ができるらしく、彼がいるレジの客の回転が早い。
店からの信頼を得ているのか、研修中のバイトちゃん・オバさんパートのサポートに入ったりもする。
しかもいつもニコニコ、人当たりのよい接客をしている。
ウチの家の近くにあるスーパーの男子店員なんかは、ふってぶてしい態度でレジ打ちしているので、それを見慣れた俺っちにとって非常に新鮮な存在である。
てか、その最近よく行くスーパーの男子店員、みんな愛想よいのだよな。
面接してその辺もチェックしているのかなぁと思う。
んで、背がスラッと高くて、マツ毛が長くて、なにより同じようなところにあるホクロがまたチャーミング(その言い方どうよ)
ココロの中でヒソカに「新サカイ」と呼んでいる。
ガキ使の「新オニイ」をマネている(笑)
縮めずにいうと「あたらしいサカイ」なんすけどね。
新サカイはサワヤカ好青年である(本家同様)
クマ時計

新・クマがいる

最新コメント
[01/30 野犬星人]
[08/22 野犬星人]
[07/26 野犬星人]
[04/01 和紀]
[02/19 野犬星人]
カテゴリー
アクセス解析