基本ぬるま湯。時に熱湯。
泉質:しょっぱめ。
効能:ストレス倍増。
ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイヴ
ミスドでドーナツをテイクアウトしてきて、ドーナツに付属の紙ナフキンを取り出すのが面倒で、ボックスティッシュを1枚取り出して、それに包んで食べた。
・・・香りつきのティッシュで、ドーナツがめちゃまずく感じた・・・。
ティッシュから味が移るワケではなく、ティッシュの匂いが鼻に届くだけなのにね。
やっぱり食べ物の匂いって重要なんだね。
ちなみに、あの食卓に置いてある布やら紙やらをナプキンと呼ぶが、なんで女性用用品にもナプキンって名前にしたんだろう。
まぎらわしいのでやめてほしいのだが。(上記のドーナツのクダリでは、区別化をはかるため「ナフキン」にしました。誤字ではないです。)
アレの方が食卓用より後発だろうから、日本で売る時になんかオンリーワンなネーミングにしてほしかったよ。
例えば~、う~ん、吸血・・・これは違うな(笑)
あと、アンネさんという人がかわいそうなんで、ネーミングを何とかしてほしかったです。
あの~、日記的な意味でかわいそうということではなく、以前その名が商品名に使われたことで、アレの代名詞的にそう呼ばれていたことがかわいそうだ、って意味です、はい。
ちなみに、アンネがわからない方はお母さんにでも聞いてみてください。
まぁ、今でいうと、アレをソフィさんって呼ぶ、みたいなカンジ?(例えてみたけど正直ピンとこない)
食べ物の話だったのに、脱線の仕方がえぐい!(笑)
・・・香りつきのティッシュで、ドーナツがめちゃまずく感じた・・・。
ティッシュから味が移るワケではなく、ティッシュの匂いが鼻に届くだけなのにね。
やっぱり食べ物の匂いって重要なんだね。
ちなみに、あの食卓に置いてある布やら紙やらをナプキンと呼ぶが、なんで女性用用品にもナプキンって名前にしたんだろう。
まぎらわしいのでやめてほしいのだが。(上記のドーナツのクダリでは、区別化をはかるため「ナフキン」にしました。誤字ではないです。)
アレの方が食卓用より後発だろうから、日本で売る時になんかオンリーワンなネーミングにしてほしかったよ。
例えば~、う~ん、吸血・・・これは違うな(笑)
あと、アンネさんという人がかわいそうなんで、ネーミングを何とかしてほしかったです。
あの~、日記的な意味でかわいそうということではなく、以前その名が商品名に使われたことで、アレの代名詞的にそう呼ばれていたことがかわいそうだ、って意味です、はい。
ちなみに、アンネがわからない方はお母さんにでも聞いてみてください。
まぁ、今でいうと、アレをソフィさんって呼ぶ、みたいなカンジ?(例えてみたけど正直ピンとこない)
食べ物の話だったのに、脱線の仕方がえぐい!(笑)
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
クマ時計

新・クマがいる

最新コメント
[01/30 野犬星人]
[08/22 野犬星人]
[07/26 野犬星人]
[04/01 和紀]
[02/19 野犬星人]
カテゴリー
アクセス解析