基本ぬるま湯。時に熱湯。
泉質:しょっぱめ。
効能:ストレス倍増。
ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイヴ
ついに!「龍が如く」次回作の発売が決定しまして!(ウキウキ♪)
発売日や副題、内容、主人公などは未発表ですが、ホスト写真などゲーム内に登場したい男性の募集が始まったようです。
他にも、やわらかく言うところの「セクシー女優」さんの、ゲーム出演をかけた人気投票がソフトオンデマンドPresentsでおこなわれていたり。(←ボカしてるのかボカせてないのか。笑)
個人的に白石茉莉奈クンと紗倉まなクンがスキなのでゼヒともゲームに出てほしいです!(オッサン向け週刊誌にありがちなクン呼び。笑)
こりゃあ次回作に向けて期待が高まりますわ!!
・・・とカラゲンキを見せたものの、我らが品田はもう主人公じゃなさそうだな、と思うとマジで泣いてしまいそうです。(同志おらんのに「我らが」とはあつかましい)
せっかく「バットは人を殴るもんじゃねぇ・・・(呟)」っていうキメゼリフがあるんだから、バットで殴ってくる敵にだけ出せる限定技とかあればいいのに~!(切実)
秋山は、「5」では遥と足して1人分ぐらいの扱いだったのがもったいなかったね!
次はちゃんと1人前で出てほしいです。
スピード感ある足技、サイコ~っす!
冴島は冴島でいるんよなぁ。
冴島でパワー系の技出すとすげぇキモチいいんやもん。
特に、バイクでの攻撃と、「消火栓」の赤い標識引っこ抜いて殴るヤツは、冴島ならではやね。
でも結局「龍が如く」は桐生ちゃんあってこそ成立するのであって、桐生ちゃんのいない「龍が如く」なんて考えられない。
欠かせない存在やしなぁ。
俺っちの予想ではそろそろ馬場ちゃんが主人公になりそうだな、と勝手に妄想してる。
それか冴島の相棒とかでもいいよね。
個人的には大吾とか真島の兄さんも主人公として操りたいところだが(※THE ENDの兄さんは除外)、やはり彼らはあくまで主人公たちの壁であり続けなければならないのだろうかね・・・。
って、俺っちの希望をそのままカタチにしたら主人公だらけになるわ!(苦笑)
そんなワケ(?)で、真島の兄さんを操りたい一心で、ついに禁断の「THE END」に手を出してしまいました。
始めてすぐ放置してたから主人公まだ秋山だけどね!
ゲーム進める前にレベルと武器の威力上げな話にならんから、もっぱらミレニアムタワーからのフリー入山(笑)ばっかりやけどね!
でもやっぱりゾンビやっつけんのん嫌いやわ~。
元はといえば一般人やろ?
カタギに手を出すのはどうかと思う(爆)
と「龍が如く」にばかり気を取られてる間に、ゴスのシングルのフラゲ忘れてたっていう、ね!(呆)
昨日の朝は覚えとったんよ。
出かけたついでに買って帰ろう、って。
なのに、ちょっと二度寝したら忘れてもうてた・・・。
思い出したん今朝やし。
「・・・・・・んぁ~っ!今日発売日やん!!」って絶叫ですわ。
あわてて買いに行きましたよ。
特典も無事ゲットできましたよ~、あいかわらず持って帰りにくいサイズでしたが(おいっ!ヒトコト余計や!)
実はこれが初聴きだったりします。
どんな曲かいな?
でもその前に、ちょっと昼寝する(ニート)
発売日や副題、内容、主人公などは未発表ですが、ホスト写真などゲーム内に登場したい男性の募集が始まったようです。
他にも、やわらかく言うところの「セクシー女優」さんの、ゲーム出演をかけた人気投票がソフトオンデマンドPresentsでおこなわれていたり。(←ボカしてるのかボカせてないのか。笑)
個人的に白石茉莉奈クンと紗倉まなクンがスキなのでゼヒともゲームに出てほしいです!(オッサン向け週刊誌にありがちなクン呼び。笑)
こりゃあ次回作に向けて期待が高まりますわ!!
・・・とカラゲンキを見せたものの、我らが品田はもう主人公じゃなさそうだな、と思うとマジで泣いてしまいそうです。(同志おらんのに「我らが」とはあつかましい)
せっかく「バットは人を殴るもんじゃねぇ・・・(呟)」っていうキメゼリフがあるんだから、バットで殴ってくる敵にだけ出せる限定技とかあればいいのに~!(切実)
秋山は、「5」では遥と足して1人分ぐらいの扱いだったのがもったいなかったね!
次はちゃんと1人前で出てほしいです。
スピード感ある足技、サイコ~っす!
冴島は冴島でいるんよなぁ。
冴島でパワー系の技出すとすげぇキモチいいんやもん。
特に、バイクでの攻撃と、「消火栓」の赤い標識引っこ抜いて殴るヤツは、冴島ならではやね。
でも結局「龍が如く」は桐生ちゃんあってこそ成立するのであって、桐生ちゃんのいない「龍が如く」なんて考えられない。
欠かせない存在やしなぁ。
俺っちの予想ではそろそろ馬場ちゃんが主人公になりそうだな、と勝手に妄想してる。
それか冴島の相棒とかでもいいよね。
個人的には大吾とか真島の兄さんも主人公として操りたいところだが(※THE ENDの兄さんは除外)、やはり彼らはあくまで主人公たちの壁であり続けなければならないのだろうかね・・・。
って、俺っちの希望をそのままカタチにしたら主人公だらけになるわ!(苦笑)
そんなワケ(?)で、真島の兄さんを操りたい一心で、ついに禁断の「THE END」に手を出してしまいました。
始めてすぐ放置してたから主人公まだ秋山だけどね!
ゲーム進める前にレベルと武器の威力上げな話にならんから、もっぱらミレニアムタワーからのフリー入山(笑)ばっかりやけどね!
でもやっぱりゾンビやっつけんのん嫌いやわ~。
元はといえば一般人やろ?
カタギに手を出すのはどうかと思う(爆)
と「龍が如く」にばかり気を取られてる間に、ゴスのシングルのフラゲ忘れてたっていう、ね!(呆)
昨日の朝は覚えとったんよ。
出かけたついでに買って帰ろう、って。
なのに、ちょっと二度寝したら忘れてもうてた・・・。
思い出したん今朝やし。
「・・・・・・んぁ~っ!今日発売日やん!!」って絶叫ですわ。
あわてて買いに行きましたよ。
特典も無事ゲットできましたよ~、あいかわらず持って帰りにくいサイズでしたが(おいっ!ヒトコト余計や!)
実はこれが初聴きだったりします。
どんな曲かいな?
でもその前に、ちょっと昼寝する(ニート)
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
クマ時計

新・クマがいる

最新コメント
[01/30 野犬星人]
[08/22 野犬星人]
[07/26 野犬星人]
[04/01 和紀]
[02/19 野犬星人]
カテゴリー
アクセス解析