基本ぬるま湯。時に熱湯。
泉質:しょっぱめ。
効能:ストレス倍増。
ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイヴ
この前リンダーと東京行って、大江戸線に乗った時のこと。
「牛込神楽坂」「牛込柳町」「若松河田」などの駅を目にし、
リ「・・・西中島南方みたいなもんか?」
俺「喜連瓜破とか?あと~、それと、え、なんやったかな?・・・あ、思い出した!野江内代!」
リ「知らん。」
俺「知らんのかい!じゃ、あれは?四天王寺前夕陽丘!」
リ「あれは卑怯やな。」
俺「まぁな~。・・・あ、そうや、最近できた・・・ほら、だいとう?東淀川の・・・」
リ「だいどう(大桐)な。」
俺「そう、だいどう!だいどう・・・なんやっけ・・・(携帯で調べる)あ、だいどう豊里!・・・ん?ちょ、この線何なん?!太子橋今市?新森古市?関目高殿?関目成育?なんじゃこれ!やりたい放題やな!」
リ「針中野。」
俺「え、針中野は針中野って地名で成立してるんちゃうのん?」
リ「あ、そうか?(※今調べたら近くに駒川中野が存在し、過去に中野という駅も存在したのでリンダーの解答は正解かも)」
俺「摂津本山(兵庫)みたいなパターンも考えられるなぁ。」
・・・という大阪人マル出しのトークを大江戸線で繰り広げるのはいかがなものか(笑)
しかし、俺的に好きな地名は、兵庫県尼崎市にある「だいもつ」、漢字で書くと「大物」です!
だって「モノが大きい」ってコレ・・・!!ってウソです冗談です、「おおもの」って書くなんてカッケ~っすよね!
ちなみにイントネーションは「お荷物」と一緒(笑)
大阪も難読地名多いけど、兵庫もいろいろあるよね。
最初に「処女塚」って交通看板を見た時、衝撃のあまり目ぇむいたよ。(おとめづか。古墳です)
まさに処女的衝撃!ヴァ~ジンショ~~ック!!
「牛込神楽坂」「牛込柳町」「若松河田」などの駅を目にし、
リ「・・・西中島南方みたいなもんか?」
俺「喜連瓜破とか?あと~、それと、え、なんやったかな?・・・あ、思い出した!野江内代!」
リ「知らん。」
俺「知らんのかい!じゃ、あれは?四天王寺前夕陽丘!」
リ「あれは卑怯やな。」
俺「まぁな~。・・・あ、そうや、最近できた・・・ほら、だいとう?東淀川の・・・」
リ「だいどう(大桐)な。」
俺「そう、だいどう!だいどう・・・なんやっけ・・・(携帯で調べる)あ、だいどう豊里!・・・ん?ちょ、この線何なん?!太子橋今市?新森古市?関目高殿?関目成育?なんじゃこれ!やりたい放題やな!」
リ「針中野。」
俺「え、針中野は針中野って地名で成立してるんちゃうのん?」
リ「あ、そうか?(※今調べたら近くに駒川中野が存在し、過去に中野という駅も存在したのでリンダーの解答は正解かも)」
俺「摂津本山(兵庫)みたいなパターンも考えられるなぁ。」
・・・という大阪人マル出しのトークを大江戸線で繰り広げるのはいかがなものか(笑)
しかし、俺的に好きな地名は、兵庫県尼崎市にある「だいもつ」、漢字で書くと「大物」です!
だって「モノが大きい」ってコレ・・・!!ってウソです冗談です、「おおもの」って書くなんてカッケ~っすよね!
ちなみにイントネーションは「お荷物」と一緒(笑)
大阪も難読地名多いけど、兵庫もいろいろあるよね。
最初に「処女塚」って交通看板を見た時、衝撃のあまり目ぇむいたよ。(おとめづか。古墳です)
まさに処女的衝撃!ヴァ~ジンショ~~ック!!
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
クマ時計

新・クマがいる

最新コメント
[01/30 野犬星人]
[08/22 野犬星人]
[07/26 野犬星人]
[04/01 和紀]
[02/19 野犬星人]
カテゴリー
アクセス解析