基本ぬるま湯。時に熱湯。
泉質:しょっぱめ。
効能:ストレス倍増。
ブログタイトルは四字熟語風造語だよ。
プロフィール
HN:
Mr.Tiger
性別:
非公開
趣味:
立ち食い(嘘)
自己紹介:
1.不マジメなので、よくフザけたことを言います。
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
2.気が短いので、すぐカチンときます。
3.食欲が強いので、食べてばかりいます。
4.体重は重いですが、気は小さいです。
以上の4大要素でなりたっています。
♪こ~ん~な~ボぉクです、よ~ろしく頼みます(えれかし?)
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイヴ
自分の診察とかじゃなくって、ちょっと野暮用があって関西のある有名な大病院に行った時のこと。
最初の受付で待って、診療科の前で待って、検査で待って、精算で待って・・・って、何をするにも待たないといけない。
もちろんイライラはするけども、ある程度覚悟して行ってるんで、グッとしのび耐えるワケです。
でも、ああいうトコロに行くと、たいていガマンしきれない方が一部、ごく一部いるんですよね。
だいたい年取ってはる人なんですけどね。
横におるヨメはんに、ロビーに響きわたるほどの大声でヤイヤイ言うてるオッサン×2組。
みんなガマンしてるのに、会計の窓口で「遅いやないか!どないなっとるんや!」と職員をしかりつけるオッサン。
たまたまかもしれんけども、なぜかどのオッサンもハ・・・失礼、髪が薄くていらっしゃるんですよね。
今日も外でランチをしていたら、店員にお茶のお替わりを頼んで、次に持ってこなかっただけで「お茶どないなっとるんや!」って怒鳴ってるオッサンがいてた。
たしかにその店員さんは別のテーブルでもウッカリ発動していたからそこは多少割り引いたとしても、言い方があるやん、「さっきお茶頼んだんやけど、どうなってるかな?」とかさ。
そのオッサンもたまたま髪が薄くていらして、やっぱりストレスって髪によくないんやな、と確率的な意味で単純にそう思ったのでした。
決して髪が薄くてらっしゃる方を非難したりバカにしたりという意図はまったくありませんので、なにとぞ・・・。
ついでに言っておくと、梅田の某メチャ混み通路でフン詰まり(渋滞)引き起こしてる原因は、たいてい女性の2人以上のグループである。
殺伐とした通路を、横に広がってしゃべりながらノンビリ歩いとるんですよね。
そこを殺伐とした早歩き(笑)でバンバン抜いていくんすよ。
逆に、不思議と男の人が通行のジャマになることはほとんどないです。
これも確率の問題ですな。
頼む、しゃべんのはあの道抜けてからにしてくれよ~!(叫)
最初の受付で待って、診療科の前で待って、検査で待って、精算で待って・・・って、何をするにも待たないといけない。
もちろんイライラはするけども、ある程度覚悟して行ってるんで、グッとしのび耐えるワケです。
でも、ああいうトコロに行くと、たいていガマンしきれない方が一部、ごく一部いるんですよね。
だいたい年取ってはる人なんですけどね。
横におるヨメはんに、ロビーに響きわたるほどの大声でヤイヤイ言うてるオッサン×2組。
みんなガマンしてるのに、会計の窓口で「遅いやないか!どないなっとるんや!」と職員をしかりつけるオッサン。
たまたまかもしれんけども、なぜかどのオッサンもハ・・・失礼、髪が薄くていらっしゃるんですよね。
今日も外でランチをしていたら、店員にお茶のお替わりを頼んで、次に持ってこなかっただけで「お茶どないなっとるんや!」って怒鳴ってるオッサンがいてた。
たしかにその店員さんは別のテーブルでもウッカリ発動していたからそこは多少割り引いたとしても、言い方があるやん、「さっきお茶頼んだんやけど、どうなってるかな?」とかさ。
そのオッサンもたまたま髪が薄くていらして、やっぱりストレスって髪によくないんやな、と確率的な意味で単純にそう思ったのでした。
決して髪が薄くてらっしゃる方を非難したりバカにしたりという意図はまったくありませんので、なにとぞ・・・。
ついでに言っておくと、梅田の某メチャ混み通路でフン詰まり(渋滞)引き起こしてる原因は、たいてい女性の2人以上のグループである。
殺伐とした通路を、横に広がってしゃべりながらノンビリ歩いとるんですよね。
そこを殺伐とした早歩き(笑)でバンバン抜いていくんすよ。
逆に、不思議と男の人が通行のジャマになることはほとんどないです。
これも確率の問題ですな。
頼む、しゃべんのはあの道抜けてからにしてくれよ~!(叫)
PR
昨日ははじめて「ラーメン一作」に行ってきました。
現在大阪府内に3店舗あって、リンダーによるとコッテリを売りにしているらしいんですよね。
普通の「こってり」以外にも、その上の「超濃厚こってり」のレベル1(初級者向け・こってりの値段+100円)からレベル3(上級者向け・こってりの値段+300円)まである。
コッテリに目のない俺っち、勝手に上級者だと判断し、恐いモノ見たさでいきなり「レベル3」にチャレンジ!
カネかかってるよ!(笑)
ワクワクして待っているとレベル3が運ばれてきた。
「・・・おかゆさん(三分粥)か?」
ぐらいのドロっドロ!
いいねいいね!コ~フンしてきた!(笑)
味もパンチ効いててイイやね。
レンゲでスープをすくって飲むけど、「スープ飲む」 というより「スープ食べる」ってカンジ。
ごはんが進むぜ!(メシも食うんかい!)
麺は、思ったよりちょい太め。
それでもスープがしっかり絡む。
ただ、アブラがすごいのがなぁ~、コレ。
この前少し触れた「インガンダルマ(アブラソコムツって魚)」みたいに、「アカン、翌日ケツからアブラ出るぅ~!」って心配になった(笑)
結果、出ませんでしたけどね。
人間のカラダってよくできてるね!(爆)
けど、さすがに体調悪いと食べれないと思うわ。
それと値段が高いからね!
いろんな意味でしょっちゅうはムリ!
ま、たまの道楽ですな。でないと、いろんな意味で死ぬ(笑)
現在大阪府内に3店舗あって、リンダーによるとコッテリを売りにしているらしいんですよね。
普通の「こってり」以外にも、その上の「超濃厚こってり」のレベル1(初級者向け・こってりの値段+100円)からレベル3(上級者向け・こってりの値段+300円)まである。
コッテリに目のない俺っち、勝手に上級者だと判断し、恐いモノ見たさでいきなり「レベル3」にチャレンジ!
カネかかってるよ!(笑)
ワクワクして待っているとレベル3が運ばれてきた。
「・・・おかゆさん(三分粥)か?」
ぐらいのドロっドロ!
いいねいいね!コ~フンしてきた!(笑)
味もパンチ効いててイイやね。
レンゲでスープをすくって飲むけど、「スープ飲む」 というより「スープ食べる」ってカンジ。
ごはんが進むぜ!(メシも食うんかい!)
麺は、思ったよりちょい太め。
それでもスープがしっかり絡む。
ただ、アブラがすごいのがなぁ~、コレ。
この前少し触れた「インガンダルマ(アブラソコムツって魚)」みたいに、「アカン、翌日ケツからアブラ出るぅ~!」って心配になった(笑)
結果、出ませんでしたけどね。
人間のカラダってよくできてるね!(爆)
けど、さすがに体調悪いと食べれないと思うわ。
それと値段が高いからね!
いろんな意味でしょっちゅうはムリ!
ま、たまの道楽ですな。でないと、いろんな意味で死ぬ(笑)
何かの学校の修学旅行みたいなもので、ほどほどに仲がよいと思われる友人たちと冷たい川の激流の中をゴムボートと共に延々と流れていく(ラフティング、っていうのかな?)、みたいな夢から目が覚めた。
夢の中で「冷た~い!」「水の透明度が違う!」とか言って散々ハシャいでたけど、昼寝で、ふとんをスッポリかぶって、全身汗ダグだった。
何を求めていたんだろうか。
「冷たい水が飲みたい!」っていうココロのあらわれだろうか。(笑)
今も暑い・・・(寝起き)
夢の中で「冷た~い!」「水の透明度が違う!」とか言って散々ハシャいでたけど、昼寝で、ふとんをスッポリかぶって、全身汗ダグだった。
何を求めていたんだろうか。
「冷たい水が飲みたい!」っていうココロのあらわれだろうか。(笑)
今も暑い・・・(寝起き)
クマ時計

新・クマがいる

最新コメント
[01/30 野犬星人]
[08/22 野犬星人]
[07/26 野犬星人]
[04/01 和紀]
[02/19 野犬星人]
カテゴリー
アクセス解析